アニー賞とディズニー&ピクサー

ディズニー/ピクサーは、2008年度の「カンフー・パンダ vs. WALL・E/ウォーリー問題」を発端に、アニー賞サイドと揉めています。(というか、決裂状態です。今年8月に「アニー賞には協力しない。出品を控える」と宣言しました。)

アニー賞に出品していないにも係わらず「トイ・ストーリー3」「塔の上のラプンツェル」「デイ&ナイト」がノミネートされたということは、驚くべきことなのかもしれません。(アニー賞に出品されていないアニメ作品であっても投票はしてもいい、らしいです。)

ノミネートされたディズニー/ピクサー作品の関係者たちは授賞式にくるのでしょうかねえ。もしも受賞したらどうするのでしょうか。「協力はしないが、賞をくれると言うならもらう」のか?「アニー賞なんて、いらん!」と拒否するのか?

まぁ、ディズニー/ピクサーがアニー賞側に対して決別宣言をしたこと、「ヒックとドラゴン」が大量15ノミネートで「トイ・ストーリー3」がわずか3ノミネートにとどまったことを思えば、「トイ・ストーリー3」がアニー賞を受賞する可能性は低いでしょう。

いまやディズニー/ピクサーは、アカデミー賞で長編アニメ映画賞受賞のみならずアニメ作品初の作品賞受賞を目指している会社です。(特に今年は、そのチャンス有りとみて狙っているらしいですよ。) ですから今となっては、アニメ専門賞のアニー賞にさほど価値を見出してはいないかもしれません。ましてや、完全に公正とはいえないような会員登録許可システムになっていたり、会員構成のバランスがとれていない(ドリームワークス・アニメーションに所属している会員が突出して多い、らしい。)賞ですし。

アニメ業界全体で働くアニメーター数に対するドリームワークス・アニメーションで働くアニメーター数の割合と、アニー賞会員全体数に対するドリームワークス・アニメーション所属のアニー賞会員の割合がほぼ合致していればいいのですが、どうもそういうことではないようです。ドリームワークス・アニメーションは、アニー賞の会員となったときの会費を会社持ちとしすべての雇用者をアニー賞会員として登録していたらしく、そういう会員ならば自身の嗜好ではなく会社の意向通りに投票したりすることもあると考えるのがまず妥当です。

参考記事 The Wrap.com(2010年12月06日付け記事) Annie Awards Embrace - and Then Ignore - Defectors Disney and Pixar

もしも「トイ・ストーリー3」が受賞するようなことになったら……ディズニー/ピクサーの対応が見ものです。

2008年度の「カンフー・パンダ圧勝、WALL・E/ウォーリー惨敗」劇の裏事情を知ったあとでは、アワードウォッチャーたちのアニー賞に対する信頼度はガタ落ち状態。ディズニー/ピクサーの「アニー賞決別宣言」の後のノミネーションなので、その影響がアニー賞にどれくらい出ているのかを確認する程度、といったところでしょうか。


タグ:映画賞

共通テーマ:映画

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。