2014年ベルリン国際映画祭 受賞結果発表(メイン・コンペティション&短編映画&第一回作品)

2014年(第64回)ベルリン国際映画祭の受賞結果が発表されました。黒木華さんが銀熊賞(女優賞)を受賞しています。


【参照記事】 indiewire
Full List of Berlin Film Festival Winners


● 公式サイト内 プレスリリース (2014/02/15付け)
Prizes of the International Jury

Best First Feature Award, endowed with € 50,000, funded by GWFF

Prizes of the International Short Film Jury



◆コンペティション部門◆

審査委員長 Jury President
ジェームズ・シェイマス James Schamus
(アメリカのプロデューサー/脚本家)

審査委員 The International Jury
バーバラ・ブロッコリ Barbara Broccoli 
(アメリカのプロデユーサー)

トリーヌ・ディルホム Trine Dyrholm 
(デンマークの女優)

ミトラ・ファラハニ Mitra Farahani 
(イランの映画監督 / 脚本家)

グレタ・ガーウィグ Greta Gerwig 
(アメリカの女優 / 脚本家 / 映画監督)

ミシェル・ゴンドリー Michel Gondry
(フランスの映画監督 / 脚本家 / 映像作家)

トニー・レオン(梁朝偉) Tony Leung
(香港の男優 / 歌手)

クリストフ・ヴァルツ Christoph Waltz
(オーストリアの男優)



● ベルリン国際映画祭 公式サイト(トップページ)
 Berlinale(The Berlin International Film Festival)

----------------------------------------------------------------------------------------

2014年(第64回)ベルリン国際映画祭 受賞結果
Berlinale (The Berlin International Film Festival)



授賞式ハイライト
Award Ceremony | Highlights | Berlinale 2014
(You-Tube Berlinale - Berlin International Film Festival 公式チャンネルより)
黒木華さんの受賞シーンは6:03から。
審査員のひとり、クリストフ・ヴァルツがアナウンス&銀熊像を授与。







金熊賞 Golden Bear
薄氷の殺人
英題:Black Coal, Thin Ice
原題:白日焰火 / Bai Ri Yan Huo
監督:ティアオ・イーナン(勺奕男) Yi'nan Diao(Diao Yi Nan)  
製作国:中国 
出演:リアオ・ファン、グイ・ルンメイ、ワン・シュエピン、他



銀熊賞(審査員大賞) Silver Bear, Jury Grand Prix
グランド・ブダペスト・ホテル
英題:The Grand Budapest Hotel
監督:ウェス・アンダーソン  
製作国:アメリカ
出演:レイフ・ファインズ、トニー・ レヴォロリ、
   シアーシャ・ローナン、エドワード・ノートン、
   オーウェン・ウィルソン、ビル・マーレイ、
   ジュード・ロウ、ウィレム・デフォー、
   ティルダ・スウィントン、ジェイソン・シュワルツマン、
   ジェフ・ゴールドブラム、ハーヴェイ・カイテル、
   トム・ウィルキンソン、F・マーリー・エイブラハム
   マチュー・アマルリック、レア・セドゥ、
   ボブ・バラバン、他



銀熊賞(アルフレード・バウアー賞) Silver Bear Alfred Bauer Prize
※ 本年度より銀熊賞(Silver Bear)が付くようになったようです。「新たなる展望を切り開く長編作品」に対して贈られるとのこと。
愛して飲んで歌って
英題:Life of Riley
原題:Aimer, boire et chanter
監督:アラン・レネ Alain Resnais
製作国:フランス
出演:サビーヌ・アゼマ、サンドリーヌ・キベルラン、
   カロリーヌ・シロル、アンドレ・デュソリエ、
   イポリット・ジラルド、ミシェル・ヴュイエルモーズ、他




銀熊賞(監督賞) Silver Bear, Best Director
リチャード・リンクレイター Richard Linklater   
作品:6才のボクが、大人になるまで。
英題:Boyhood
製作国:アメリカ
出演:パトリシア・アークエット、イーサン・ホーク、
   エラー・コルトレーン、ローレライ・リンクレイター、他



銀熊賞(女優賞) Silver Bear, Best Actress
黒木華 Haru Kuroki
作品:小さいおうち
英題:The Little House
監督:山田洋次 Yoji Yamada   
製作国:日本



『小さいおうち』公式サイト内
第64回ベルリン国際映画祭 銀熊賞(最優秀女優賞)受賞!黒木華さん帰国記者会見レポート
【審査員の総評】『小さいおうち』には、いろいろなタイプの女性が出ていましたが、タキは、その全ての女性をつなぐキーパーソンとして大事な役どころでした。今回、女性陣が活躍している作品がコンペティション部門の中に多数ありましたが、黒木さんの演技力が群を抜いていました。 一方、山田洋次監督に、賞をあげたいと思っていましたが、他の作品への賞もあり、賞が足りなくなってしまいました。その中で、女性を素敵に描いている作品として、黒木さんに女優賞を差し上げましたが、それは山田洋次監督を含め、作品を代表してあげたものです。


ハフィントンポスト日本版 2014年02月18日付け記事
「小さいおうち」最優秀女優賞を受賞も、海外からは「高齢者向けのメロドラマ」と酷評
アメリカのエンターテインメント業界情報サイト「バラエティ」は、本作品を「情熱に欠けている」と述べた。 <中略> 昭和初期へのノスタルジーをかき立てるだけのもので、日本の高齢者と、台湾の日本文化オタクにしか適していない、と断じた。キャスティングについても、役に合っているかどうかより、この監督の過去作品の同窓会をやりたかっただけではないのか、と疑問を呈している。記事は、『風立ちぬ』、『永遠の0』など、最近、日本の映画市場において、第2次大戦中の日常生活を実際より美化して描くものがヒットしている、と指摘する。この作品も、その風潮を表している。作中で、山田監督は自身の政治的姿勢を表明しているが、それでも政治的、歴史的要素は、あまりにも薄められているように感じる、と述べた。アメリカのエンターテインメント業界情報サイト「ハリウッド・リポーター」も、ほぼ同様の論調だが、口ぶりはさらに辛辣で… <中略> 実際にスクリーンに映し出されるものは、何から何まで作り物めいている、と批判。“総天然色”的絵作りも、ひたすらどうしようもなく古臭さを感じさせる、という。黒木華の演技については、「いじらしく慎み深いものだが、一本調子」と述べた。記事中でほめていると言えるのは、かろうじてこの一点だけだった。

でも結局「一本調子」という言葉で締めているのだから褒めてはいないわなあ。





銀熊賞(男優賞) Silver Bear, Best Actor
リアオ・ファン Liao Fan
作品:薄氷の殺人
英題:Black Coal, Thin Ice
原題:白日焰火 / Bai Ri Yan Huo
監督:ティアオ・イーナン(勺奕男) Yi'nan Diao(Diao Yi Nan)  
製作国:中国



銀熊賞(脚本賞) Silver Bear, Best Screenplay
ディートリヒ・ブリュッゲマン Dietrich Brüggemann
アナ・ブリュッゲマン Anna Brüggemann
作品:十字架の道行き(←2014年東京国際映画祭時の邦題)
英題:Stations of the Cross
原題:Kreuzweg
監督:ディートリヒ・ブリュッゲマン Dietrich Brüggemann
製作国:ドイツ



銀熊賞(芸術貢献賞) 
Silver Bear, Outstanding Artistic Contribution in the Categories Camera, Editing, Music Score, Costume Design or Set Design
ツォン・ジエン Zeng Jian [撮影] 
作品:ブラインド・マッサージ
英題:Blind Massage
原題:推拿 / Tui Na
監督:ロウ・イエ Lou Ye
製作国 中国 / フランス


------------------------------------------------------------------------------------------

第一回作品賞 Best First Feature Award
グエロス(←第11回ラテンビート映画祭2014での邦題)
原題:Güeros  ※ パノラマ部門エントリー作。
監督:アロンソ・ルイス・パラシオス Alonso Ruizpalacios
製作国:メキシコ


-------------------------------------------------------------------------------------------


【短編映画部門】

短編映画 金熊賞 Golden Bear for Best Short Film
As long as shotguns remain
原題:Tant qu'il nous reste des fusils à pompe
監督:Caroline Poggi
   Jonathan Vinel
製作国:フランス



短編映画 銀熊賞(審査員賞) Silver Bear Jury Prize (Short Film)
LABORAT
監督:Guillaume Cailleau
製作国:ドイツ



ベルリン短編映画賞(ヨーロッパ映画) 
Berlin Short Film Nominee for the European Film Awards 2014
Taprobana
監督:Gabriel Abrantes
製作国:ポルトガル / スリランカ / デンマーク



DAAD 短編映画賞 DAAD Short Film Prize 2014
Person to Person
監督:Dustin Guy Defa
製作国:アメリカ


-------------------------------------------------------------------------------------------

【名誉賞】

名誉金熊賞 Honorary Golden Bear
ケン・ローチ Ken Loach


ベルリナーレ・カメラ Berlinale Camera
カール・バウムガルトナー Karl Baumgartner


-------------------------------------------------------------------------------------------

ジェネレーション部門の受賞結果は こちら に。

ベルリン国際映画祭に併設されている各賞の結果は こちら に。


-------------------------------------------------------------------------------------------

映画.com 2014/02/16付け記事  筆:佐藤久理子
黒木華、ベルリン映画祭銀熊賞を戴冠!日本人では寺島しのぶ以来4年ぶり
今年のコンペティションのラインナップは全体的には低調という声が聞かれた一方で、政治的なシリアスな作品のみならず、ジャンル映画風のものやスリラーも含まれ、やや新風が吹き込まれた印象だ。

低調なのが今回に限ってのことなのか、それとも今後もそういう状況が続くのか?昨年のベネチアやローマの国際映画祭のことを思うに「どうせ出品するならカンヌに…」という傾向は一層強くなっている感じです。どの国際映画祭も「出品数は年々増えている」というコメントが出ますが、それでコンペのエントリー作になかなか粒が揃わないというのは……映画を作りたい人は増えているけれど鑑賞に充分耐え得るものを作れる人は少ないということでしょう。









共通テーマ:映画

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。