2014年ベネチア国際映画祭:受賞結果発表

2014年(第71回)ベネチア国際映画祭の受賞結果が発表されました。


2014年(第71回)ベネチア国際映画祭は2014年08月27日から09月06日まででした。

 
● ベネチア国際映画祭公式サイト内での発表 (2014/09/06付け)
 Awards of the 71st Venice Film Festival



◆コンペティション部門|審査員団◆
審査員長
アレクサンドル・デスプラ(アレクサンドル・デプラ) Alexandre Desplat
  (フランスの作曲家)

審査員
ジョアン・チェン(陳冲) Joan Chen
  (中国出身の女優 / 映画監督)

フィリップ・グレーニング Philip Gröning
  (ドイツの映画監督 / 脚本家)

ジェシカ・ハウスナー Jessica Hausner
  (オーストリアの映画監督 / 脚本家)

ジュンパ・ラヒリ Jhumpa Lahiri
  (インド系アメリカ人の小説家)

サンディ・パウエル Sandy Powell
  (イギリスの衣裳デザイナー)

ティム・ロス Tim Roth
  (イギリスの俳優 / 映画監督)

エリア・スレイマン Elia Suleiman
  (イスラエル出身の映画監督 / 俳優)

カルロ・ヴェルドーネ Carlo Verdone
  (イタリアの俳優 / 映画監督)



◆オリゾンティ部門|審査員団◆
審査員長
アン・ホイ(許鞍華 / Ann Hui)
  (香港の映画監督 / 脚本家 / 映画プロデューサー)

審査員
モラン・アティアス Moran Atias
  (イスラエルの女優)

ペルニラ・アウグスト Pernilla August
  (スウェーデンの女優)

デヴィッド・チェイス David Chase
  (アメリカの脚本家 / 監督 / プロデューサー)

マハマト=サレ・ハルーン Mahamat-Saleh Haroun
  (チャド出身 / フランス在住の映画監督)

ロベルト・ミネルヴィーニ Roberto Minervini
  (イタリアの脚本家 / 映画監督)

Alin Tasçiyan
  (トルコの映画批評家〔トルコ映画批評家協会 会長〕)



● ベネチア国際映画祭 公式サイト(英語版トップページ)
 la Biennale di Venezia (Venice Film Festival)


------------------------------------------------------------------------------------------

2014年(第71回)ベネチア国際映画祭 受賞結果
(la Biennale di Venezia / Venice International Film Festival)



【コンペティション部門】 Competition (Venezia 71)

金獅子賞 Golden Lion (Leone d'Oro)
さよなら、人類
別邦題:実存を省みる枝の上の鳩(←2014年東京国際映画祭での邦題)
英題:A Pigeon Sat on a Branch Reflecting on Existence
原題:En duva satt på en gren och funderade på tillvaron
監督 ロイ・アンダーソン Roy Andersson
製作国 スウェーデン / ドイツ / ノルウェイ / フランス



銀獅子賞(監督賞) Silver Lion (Leone d’Argento)
監督 アンドレイ・コンチャロフスキー Andrey Konchalovskiy
作品:白夜と配達人(←2014年東京国際映画祭での邦題)
英題:The Postman's White Nights
原題:Belye nochi pochtalona Alekseya Tryapitsyna
製作国 ロシア



審査員大賞 Grand Jury Prize (Gran Premio della Giuria)
ルック・オブ・サイレンス(ドキュメンタリー作品)
英題:The Look of Silence
監督 ジョシュア・オッペンハイマー Joshua Oppenheimer
製作国 デンマーク / フィンランド / インドネシア / ノルウェイ / イギリス



ヴォルピ杯(男優賞) Coppa Volpi for the Best Actor
アダム・ドライバー Adam Driver
  作品:ハングリー・ハーツ
  英題:Hungry Hearts
  監督 サヴェリオ・コスタンツォ Saverio Costanzo
  製作国 イタリア



ヴォルピ杯(女優賞) Coppa Volpi for the Best Actress
アルバ・ロルヴァケル Alba Rohrwacher
  作品:ハングリー・ハーツ
  英題:Hungry Hearts
  監督 サヴェリオ・コスタンツォ Saverio Costanzo
  製作国 イタリア



マルチェロ・マストロヤンニ賞(新人賞)
Marcello Mastroianni Award (Premio Marcello Mastroianni) for Best New Young Actor or Actress
Romain Paul
  作品:The Last Hammer Blow
  原題:Le dernier coup de marteau
  監督 アリックス・ドラポルト Alix Delaporte
  製作国 フランス



脚本賞 Award for Best Screenplay (Premio per la miglior sceneggiatura)
ラフシャーン・バニー・エッテマード Rakhshan Bani-Etemad
Farid Mostafavi
  作品:Tales
  原題:Ghesse-ha(Ghesseha)
  監督 ラフシャーン・バニー・エッテマード Rakhshan Bani-Etemad
  製作国 イラン



審査員特別賞 Special Jury Prize (Gran premio della giuria)
シーヴァス 王子さまになりたかった少年と負け犬だった闘犬の物語
別邦題:闘犬シーヴァス(←2014年東京国際映画祭での邦題)
原題/英題:Sivas
監督 カーン・ミュデジ(カーン・ミュジデジ) Kaan Müjdeci
製作国 トルコ


------------------------------------------------------------------------------------------

【ルイジ・デ・ラウレンティス賞(未来の獅子賞)】(新人監督が対象)
Lion of the Future - "Luigi de Laurentis" Award for a Debut Film

Court  ※ オリゾンティ部門エントリー作品
監督 Chaitanya Tamhane
製作国 インド



------------------------------------------------------------------------------------------

【オリゾンティ部門】 Horizons – Premio orrizonti

オリゾンティ賞(作品賞)
Orizzonti Award for Best Film (Premio Orizzonti per il miglior film)
Court
監督 Chaitanya Tamhane
製作国 インド



オリゾンティ賞(監督賞)
Orizzonti Award for Best Director (Premio Orizzonti per la migliore regia)
監督 ナジ・アブヌワール Naji Abu Nowar
作品:ディーブ(←2014年東京フィルメックスでの邦題)
原題:Theeb
製作国 アラブ首長国連邦 / カタール / ヨルダン / イギリス



審査員特別オリゾンティ賞 Special Orizzonti Jury Prize
Belluscone. Una storia siciliana
監督 フランコ・マレスコ Franco Maresco
製作国 イタリア



特別オリゾンティ賞(俳優に対して)
Special Orizzonti Award for Best Actor or Actress
Emir Hadžihafizbegović(Emir Hadzihafizbegovic)
  作品:These are the Rules
  原題:Tavka Su Pravila
  監督 Ognjen Sviličić(Ognjen Svilicic)
  製作国 クロアチア / フランス / セルビア / マケドニア



オリゾンティ短編映画賞
Orizzonti Award for Best Short Film (Premio Orizzonti per il miglior cortometraggio)
Maryam
監督 Sidi Saleh
製作国 インドネシア



ベニス短編映画ノミネーション(2014年ヨーロッパ短編映画祭に対して)
The Venice Short Film Nomination for European Short Film Awards 2014
Daily Bread
原題:Pat-Lehem
監督 Idan Hubel
製作国 イスラエル


------------------------------------------------------------------------------------------

【ベネチア・クラッシー賞】 Venezia Classici Awards

ドキュメンタリー映画賞
Venezia Classici Award for Best Documentary on Cinema
Animated Resistance
原題:Animata Resistencia
監督 Francesco Montagner
   Alberto Girotto
製作国 イタリア



リストア映画(修復映画)賞
Venezia Classici Award for Best Restored Films
特別な一日(1977年)
英題:A Special Day
原題:Una Giornata Particolare
監督 エットーレ・スコラ Ettore Scola
製作国 イタリア / カナダ


------------------------------------------------------------------------------------------

【名誉賞】

名誉金獅子賞 The Golden Lion for Lifetime Achievement 2014
● セルマ・スクーンメイカー Thelma Schoonmaker

● フレデリック・ワイズマン Frederick Wiseman




グローリー・トゥ・ザ・フィルムメーカー・アワード
The Jaeger-LeCoultre Glory to the Filmmaker
※「Jaeger-LeCoultre(ジャガー・ルクルト)」はスポンサー名
ジェームズ・フランコ James Franco




ビジョナリー・タレント・アワード
The Persol Tribute to Visionary Talent Award 2014
※「Persol(ペルソール)」はスポンサー名
フランシス・マクドーマンド Frances McDormand



ロレアル パリ 映画賞
L'Oréal Paris Award for Cinema - L'Oréal Paris Per Il Cinema Award
※「L'Oréal Paris(ロレアル パリ)」はスポンサー名
ヴァレンティーナ・コルティ Valentina Corti


------------------------------------------------------------------------------------------

映画.com 2014年9月8日付け記事
ベネチア金獅子はロイ・アンダーソン監督作!塚本監督「野火」は無冠
 第71回ベネチア国際映画祭が9月6日(現地時間)の授賞式をもって終了した。栄えある金獅子賞には、スウェーデンのロイ・アンダーソン監督作「A Pigeon Sat on a Branch Reflecting on Existence」が輝いた。スウェーデン映画がコンペティションに参加するのは25年ぶり、金獅子受賞は史上初となった。 <中略> オープニング作品として上映されたアレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥの「バードマン」や、評価の良かった中国映画「Red Amnesia」が無冠に終わったことへの不満の声もあったものの、今年の授賞は結果的にインディペンデントを擁護する、サプライズの少ないものになった。(佐藤久理子)




シネマトゥデイ 2014年9月10日付け記事
話題のハリウッド作品は無冠に、記者の反応は? 第71回ベネチア映画祭を振り返る【第71回ベネチア国際映画祭】(1/2)
批評家たちの評価による星取表では、前半戦はアレハンドロ・ゴンザレス・イニャリトゥ監督の映画『バードマン(原題)/ Birdman 』と、映画『アクト・オブ・キリング』のジョシュア・オッペンハイマー監督が被害者の立場から前作でテーマにしたインドネシアの虐殺に迫る『ザ・ルック・オブ・サイレンス(原題) / The Look of Silence』の2作品が圧倒的に評価が高かったが、映画祭の後半にアンダーソン監督作品とアンドレイ・コンチャロフスキー監督の『ザ・ポストマンズ・ホワイト・ナイツ(英題) / The Postman's White Nights』が上映されると、下馬評は一気に『ア・ピジョン・サット・オン・ア・ブランチ・リフレクティング・オン・イグジステンス(英題)』へと傾いた。審査委員長を務めたフランス人作曲家のアレクサンドル・デスプラが、「政治的、哲学的、詩的、人間的な作品を選びました」と説明した通り、結果的に受賞した社会派作品はオッペンハイマー監督作品のみ。哲学的な視点からシュールな笑いで描いたショートスケッチ集を作り上げたアンダーソン監督作が金獅子賞、ロシアの小さな漁村の風景を切り取ったコンチャロフスキー監督作が銀獅子賞を受賞した。授賞式で各賞が発表されると、中継を見ていたプレスルームは大歓声に包まれたが、ところどころで、記者たちからブーイングが飛んだ瞬間もあった。

ブーイングが上がったのは『Hungry Hearts』出演者の男優賞/女優賞のダブル受賞の時、とのこと。




Indiewire 2014年09月12日付け   By Celluloid Liberation Front
5 Lessons From the 71st Venice Film Festival
(第71回ベネチア国際映画祭からの5つの教訓)

<自己流訳&要約>(1)Digital rules all.(デジタルが席巻/圧倒/翻弄?)金獅子賞受賞作は初期の上映時には上映がスムーズに行われなかった。(スクリーンに映らなかった) (2)Forget about the competition.(コンペティションのことは忘れて)同時期に開催される北米の映画祭(テルライド映画祭やトロント国際映画祭)に喰われてしまっている。さらに10月のニューヨーク映画祭に目玉作品のプレミアを奪われている。オスカー狙いの作品は他所の映画祭へでプレミアを行うようになっているので、ベネチアはアカデミー賞レースへ参戦しそうな作品を確保しようとする路線を変更すべきでは。 (3)The retrospectives need some work.(レトロスペクティブ(回顧展)のラインアップは見直しが必要。)今のラインナップは行き当たりばったりの一群のようで、一貫性のないものになっている。核となるものがないので、外国人ジャーナリストや映画祭プログラマーすら関心を持たない。 (4)The portrait of Italian cinema deserves improvement.(イタリア映画という影像はもっと改善されるべき。イタリア映画を印象付ける作品群のラインナップは要改善。)国際映画祭という場で自国の映画をもっとアピールすべき。イタリアの偉大なる高齢監督作品を脇へ押しやったりするのはどうなのか。もっと新人監督の作品を!イタリア映画界には新しく斬新な展望はないの?<その問いの答えは「無い」だ>) (5)The marketplace is useless.(フィルムマーケットは使えない。役立たず。)



------------------------------------------------------------------------------------------

******************* 
2014ヴェネツィア国際映画祭
2014ヴェネチア国際映画祭
2014ベネツィア国際映画祭
*******************



共通テーマ:映画

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。