2012年カンヌ国際映画祭:国際映画批評家連盟賞 受賞発表

2012年カンヌ国際映画祭 国際映画批評家連盟賞の受賞結果が発表になりました。


【参照記事】 The Wrap
Cannes 2012: 'In the Fog,' 'Beasts of the Southern Wild' Win Critics Awards


-------------------------------------------------------------------------------------------

2012年カンヌ国際映画祭:国際映画批評家連盟賞 受賞結果 
Le Festival International du Film de Cannes / Festival de Cannes
(Cannes International Film Festival )
The International Federation of Film Critics (FIPRESCI) Award


● コンペティション部門より In Competition
In the Fog (ドラマ)   ※ビデオクリップ
原題:V Tumane 独題:Im Nebels  仏題:Dans La Brume
監督  セルゲイ・ロスニツァ Sergei Loznitsa
製作国 ドイツ / オランダ / ベラルーシ / ロシア / ラトヴィア
原作  ワシリー・ブイコフ Vasili Bykov 「In the Fog」(У тумане) 
脚本  セルゲイ・ロスニツァ
撮影  オレグ・ムトゥ
編集  Danielius Kokanauskis
出演  ヴラディスラフ・アバシン、セルゲイ・コレゾフ、Yulia Peresild、
     Nadezhda Markina、ヴラド・イヴァノフ、ミハイル・エフラノフ、他
※ ストランド・リリーシング(Strand Releasing)が北米での配給権を獲得。
  (2012/09/07付け)




● ある視点部門より Un Certain Regard
ハッシュパピー バスタブ島の少女 (ドラマ)
Beasts of the Southern Wild  ※トレーラー
監督  ベン・ザイトリン Benh Zeitlin
製作国 アメリカ
脚本  ベン・ザイトリン
     ルーシー・アリバー
音楽  ベン・ザイトリン   
     Dan Romer
撮影  ベン・リチャードソン 
編集  クロッケット・ドーブ
     アフォンソ・ゴンサルヴェス
出演  クべンゼイン・ワリス、ドワイト・ヘンリー、Lowell Landes、Levy Easterly、他
※ 2012年サンダンス映画祭ドラマ部門グランプリ〔審査員大賞〕受賞作。
※ 長編映画初監督作(カメラ・ドール 対象者)
● 『Beasts of the Southern Wild』は、2012年カンヌ国際映画祭の
  カメラ・ドール(新人監督賞)を受賞しました。(2012/05/28)
● 『Beasts of the Southern Wild』は、2012年カンヌ国際映画祭の
  エキュメニカル・スペシャル・メンションを受賞しました。(2012/05/28)




● 「批評家週間」もしくは「監督週間」より  Critics' Week or Directors' Fortnight
Hold Back  ●「監督週間」(The Directors' Fortnight)エントリー作品。
原題  Rengaine
監督  Rachid Djaïdani
製作国 フランス
※ 劇場用長編作品初監督(カメラ・ドール 対象者)




共通テーマ:映画

2012年カンヌ国際映画祭:監督週間 受賞発表

2012年カンヌ国際映画祭と併催されていた「監督週間」の受賞結果が発表になりました。


【参照記事】 indiewire
CANNES 2012: Gael Garcia Bernal's 'No' and 'El taaib' Are Among Directors' Fortnight Films Honorees



● The Directors' Fortnight(監督週間) 公式サイト(英語サイト)
 http://www.quinzaine-realisateurs.com/en/


-----------------------------------------------------------------------------------------

(2012年カンヌ国際映画祭 併催) 監督週間 受賞結果
Quinzaine des Réalisateurs (Directors Fortnight)



【長編作品】 Features

Art Cinema Award
NO
原題/英題 No
監督    パブロ・ラライン Pablo Larraín
製作国   チリ / アメリカ
出演    ガエル・ガルシア・ベルナル、他
北米配給  ソニー・ピクチャーズ・クラシックス Sony Pictures Classics




The Label Europa Cinemas Award
El Taaib
仏題  Le Repenti
監督  Merzak Allouache
製作国 アルジェリア




Prix SACD
カミーユ、恋はふたたび
英題  Camille Rewinds
原題  Camille redouble
監督  ノエミ・ルヴォウスキー Noémie Lvovsky
製作国 フランス
出演  マチュー・アマルリック、ジャン=ピエール・レオ、
    ヨランド・モロー、ノエミ・ルヴォウスキー、
    ドゥニ・ポダリデス、他




SACD - Special Mention
くまのアーネストおじさんとセレスティーヌ
別邦題:アーネストとセレスティーヌ(←2012年東京国際映画祭での邦題)
英題  Ernest & Celestine
原題  Ernest et Célestine
監督  ステファン・オービエ Stéphane Aubier
    ヴァンサン・パタール Vincent Patar
    ベンジャミン・レナー Benjamin Renner
製作国 フランス / ベルギー / ルクセンンブルグ
声の出演 ランベール・ウィルソン、アン=マリー・ループ、他





【短編作品】 Short Film

Premier Prix Illy for Short Filmmaking
The Curse
監督  Fyzal Boulifa
製作国 イギリス / モロッコ




Special Mention
The Living Also Cry
原題  Os vivos tamben choram
仏題  Les Vivants pleurent aussi
監督  Basil da Cunha
製作国 スイス / ポルトガル




共通テーマ:映画

2012年カンヌ国際映画祭:シネフォンダシヨン部門 受賞発表

2012年カンヌ国際映画祭シネフォンダシヨン部門の授賞式が行われ、受賞結果が発表になりました。

【参照記事】 indiewire
Cannes: Dardenne-led Cinéfondation Jury Awards Three Short Films


● 2012年カンヌ国際映画祭 公式サイト内での発表
http://www.festival-cannes.com/jp/theDailyArticle/59472.html

「第一位の受賞者には、その初めての長編映画作品がカンヌ映画祭で上映されることが約束されます」とのこと。賞金だけでなく、そういう特典もあるのですね。




シネフォンダシヨン部門
審査委員長
  ジャン=ピエール・ダルデンヌ Jean-Pierre Dardenne (ベルギー人映画監督、脚本家)
  (ダルデンヌ兄弟:兄)

審査員
  アルシネ・カンジアン Arsinée Khanjian (レバノン出身のカナダ人女優)
  カリン・アイヌー Karim Ainouz (ブラジル人監督、脚本家)
  エマニュエル・カレール Emmanuel Carrère (フランス人作家、脚本家、監督)
  ユー・リクウァイ Yu Lik-wai / Nelson Yu Lik-wai (中国人撮影監督兼監督)



● カンヌ国際映画祭 公式サイト(日本語ページ) → こちら

-------------------------------------------------------------------------------------------

2012年(第65回)カンヌ国際映画祭 シネフォンダシヨン 受賞結果
(Le Festival International du Film de Cannes / Festival de Cannes)
(Cannes International Film Festival - Cinéfondation)


第一位 First Prize (賞金:15,000ユーロ)
Doroga Na
英題:The Road to
 監督:Taisia Igumentseva
 学校名:VGIK
 製作国:ロシア Russia



第二位 Second Prize (賞金:11,250ユーロ)
Abigail
 監督:Matthew James Reilly
 学校名:NYU
 製作国:アメリカ USA



第三位 Third Prize (賞金:7,500ユーロ)
Los Anfitriones
英題:The Hosts
 監督:Miguel Angel Moulet
 学校名:EICTV
 製作国:キューバ Cuba




東京藝術大学の秋野翔一監督作『理容師』は残念ながら入賞しませんでした。




共通テーマ:映画

2012年カンヌ国際映画祭:批評家週間 受賞結果

カンヌ国際映画祭と平行して開催された「批評家週間」(The Critics’ Week)の受賞結果が発表されました。

【参照】 The Wrap
Cannes 2012: 'Aqui y Alla' Wins Critics Week Prize


● Semaine de la Critique (批評家週間) 公式サイト(英語サイト) → こちら 

---------------------------------------------------------------------------------------

2012年カンヌ国際映画祭:批評家週間 受賞結果
La Semaine Internationale de la Critique / Semaine de la Critique
(The International Critics’ Week / The Critics’ Week)


【長編作品】 Feature film prizes

Nespresso Grand Prize
ヒア・アンド・ゼア (←2012年東京国際映画祭での邦題)
Here and There 原題:Aquí y Allá
監督  アントニオ・メンデス・エスパルサ(アントニオ・メンデ・エスパーザ) 
     Antonio Mendez Esparza
製作国 スペイン / アメリカ / メキシコ


France 4 Visionary Award
Sofia’s Last Ambulance  
監督  Ilian Metev
製作国 ドイツ / クロアチア / ブルガリア


Gaul's Society of Authors, Directors and Composers Prize(Prix SACD)
God's Neighbors
仏題  Les Voisins de Dieu
監督  Meni Yaesh
製作国 イスラエル / フランス


ACID/CCAS Distribution Support
The Wild Ones
原題 Los Salvajes 
監督  アレハンドロ・ファデル Alejandro Fadel
製作国 アルゼンチン



【短編・中編作品】 Short / Medium Length Films

Canal+ Award
Circle Line
監督  シン・スウォン Shin Suwon
製作国 韓国


Nikon Discovery Award
A Sunday Morning
原題  Un Dimanche Matin 
監督  ダミアン・マニヴェル Damien Manivel
製作国 フランス


Special Mention
Doppelgänger
原題  O Duplo
監督  ジュリアナ・ ロジャス Juliana Rojas
製作国 ブラジル




共通テーマ:映画

ミュージックビデオ公開|映画『ロック・オブ・エイジズ』|"Any Way You Want It(エニ・ウェイ・ユー・ウォント・イット)"

"Any Way You Want It(エニ・ウェイ・ユー・ウォント・イット)" のミュージックビデオクリップです。


『ロック・オブ・エイジズ』の北米での公開は2012年06月15日(予定)。 日本での劇場公開は2012年09月21日(金)より(予定)。




メアリー・J・ブライジ、ジュリアン・ハフ
「エニ・ウェイ・ユー・ウォント・イット」(邦題|お気に召すまま)

Rock of Ages -- "Any Way You Want It" music video
Mary J. Blige, Julianne Hough



-----------------------------------------------------------------------------------------


オリジナルであるジャーニーの
「エニ・ウェイ・ユー・ウォント・イット(お気に召すまま)」

Journey - Any Way You Want It (Music Video) (1980)
ボーカル|スティーヴ・ペリー Steve Perry





この時↑はキーボードがグレッグ・ローリーで、↓下のライブ時にはジョナサン・ケインに変わっているんですね。



ジャーニー「エニ・ウェイ・ユー・ウォント・イット(お気に召すまま)」
(1981年7月 東京公演)

Journey - Any Way You Want It (Live in Tokyo) (July, 1981)


1:51~1:56の、ニール・ショーンのギターに合わせてスティーヴ・ペリーが
♪ル~ルルルルルルルルル~とハミングするところが好き。
この曲でこういうふうに歌っているのはちょっと他では見かけない。






ジャーニー「エニ・ウェイ・ユー・ウォント・イット(お気に召すまま)」
(1981年11月 米国|ヒューストン・ライブ / アンコールにて)

Journey - Any Way You Want It (Live in Houston, 1981)




● ジャーニー Any Way You Want It 歌詞(英語)
 http://www.lyricsfreak.com/j/journey/any+way+you+want+it_20075716.html


------------------------------------------------------------------------------------------

(2012/07/03 記)スティーヴ・ペリーもジャーニーの現メンバーも結局プレミア試写には来ませんでしたね。スターが出演している作品のプレミアとなるとかなり豪華で大規模なものになるのでスティーヴ・ペリーは恐らく来ないだろうとは思っていましたが、やはり……。

-------------------------------------------------------------------------------------------


ロック・オブ・エイジズ (2012年)(ミュージカル / ドラマ / 青春 / ロマンス)
英題|Rock of Ages

米国公開日 2012年6月15日(予定)
日本公開日 2012年9月21日(予定)

● IMDb 『ロック・オブ・エイジズ』のページ
 http://www.imdb.com/title/tt1336608/

監督
  アダム・シャンクマン Adam Shankman

製作国
  アメリカ
製作会社
  ニュー・ライン・シネマ  New Line Cinema
  オフスプリング・エンタテインメント  Offspring Entertainment
  コーナー・ストア・エンタテインメント  Corner Store Entertainment
  マグワイア・エンタテインメント  Maguire Entertainment

製作
  ジェニファー・ギブゴット
  トビー・マグワイア
  スコット・プリサンド
  アダム・シャンクマン
  マット・ウィーヴァー
製作総指揮
  サミュエル・J・ブラウン
  マイケル・ディスコ
  ギャレット・グラント

米国配給
  ワーナー・ブラザース
日本配給
  ワーナー・ブラザース

脚本
  クリス・ダリエンソ (舞台版脚本 / 映画用脚本)
  マイケル・アーント
  アラン・ローブ
  ジョーダン・ロバーツ
  ジャスティン・セロー

撮影
  ボジャン・バゼリ

編集
  エマ・E・ヒコックス

プロダクション・デザイン
  ジョン・ハットマン

セット装飾
  K・C・フォックス

衣装デザイン
  リタ・ライアック

振付
  アダム・シャンクマン
  ミア・マイケルズ

出演
ディエゴ・ボネータ ……… ドリュー・ボーレー

ジュリアン・ハフ ……… シェリー・クリスチャン

トム・クルーズ ……… ステイシー・ジャックス

ラッセル・ブランド ……… ロニー・バーネット

アレック・ボールドウィン ……… デニス・デュプリー

メアリー・J・ブライジ ……… ジャスティス・シャルリエ

ポール・ジアマッティ ……… ポール・ギル

マリン・アッカーマン ……… コンスタンス・サック

キャサリン・ゼタ・ジョーンズ ……… ロサンゼルス市長夫人

ブライアン・クランストン ……… ロサンゼルス市長

ウィル・フォーテ ……… ミッチ・マイリー

コンスタンティン・マルーリス ……… レコード会社エクゼクティヴ(カメオ出演)
※コンスタンティン・マルーリスは、ブロードウェイ版「Rock of Ages」で主役ドリューを演じた。


------------------------------------------------------------------------------------------

【更新記録】

※ 追記しました。 (2012/05/18)
※ 追記しました。 (2012/05/23)
※ 修正しました。 (2012/09/14)
※ 修正しました。 (2013/08/11)
※ 修正しました。 (2019/05/10)




共通テーマ:映画

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。