2013アカデミー賞外国語映画賞:イランからの出品作が決定(『ある過去の行方』)

イランは2013年カンヌ国際映画祭にて女優賞(受賞者|ベレニス・ベジョ)を受賞したアスガー・ファルハディ監督作『ある過去の行方』を代表作に選出しました。

2013年ダーバン国際映画祭でも脚本賞を受賞。2013年トロント国際映画祭スペシャル・プレゼンテーション部門へも選出されました。



なお、イランは昨年度(2012年度)はアカデミー賞参加をボイコットしました。(注:イラン政府はアメリカ映画芸術アカデミーが反イスラム映画『イノセンス・オブ・ムスリム〔The Innocence of Muslims〕』を非難することを要求。その結果、ボイコットを決定。)


アスガー・ファルハディ監督は2011年度に『別離』でアカデミー賞外国語映画賞を受賞しています。イランは同監督作で再び外国語映画賞受賞を狙います。


『ある過去の行方』はフランスからも出資を受け製作されていますのでイラン代表作になる権利があるのかどうかが疑問視されていましたが、イランは同作品を選出してきました。『ある過去の行方』は代表作として出品されてくれば外国語映画賞部門の有力候補になるだろうと目されていましたので、このまま無事に出品が受理されるといいですね。



イランからの出品作
ある過去の行方
英題|The Past
仏題|Le Passé
監督|アスガー・ファルハディ Asghar Farhadi
製作国|フランス / イラン
『ある過去の行方』はソニー・ピクチャーズ・クラシックスが北米での配給権を獲得済み。


IMDb|Le passé
http://www.imdb.com/title/tt2404461/



(カンヌ国際映画祭公式サイト[日本語版]内の作品紹介より) 4年間の別居の後、離婚の手続きを踏もうとするフランス人の妻Marie(ベレニス・ベジョ)の頼みによりAhmad(アリ・モサファ)がテヘランからパリに到着します。 短い滞在の間、AhmadはMarieが娘Lucie(ポリーヌ・ビュルレ)と対立しているのに気づきます。関係改善を試みる彼の努力は過去の秘密のベールをめくるのでした。


(シネマトゥデイの作品紹介より)こちら)【ストーリー】 フランス人の妻マリー(ベレニス・ベジョ)と別れて4年、テヘランに住むアフマド(アリ・モサファ)は正式な離婚手続きを取るためにパリへと戻ってくる。マリーと娘ルーシー(ポリーヌ・ビュルレ)の不和に気付いたアフマドは仲を取り持とうとするものの、思いがけず過去の秘密が暴かれてしまう。 / 【ここに注目】 前作『別離』(2011)でベルリン国際映画祭金熊賞やアカデミー賞外国語映画賞など、世界中の映画賞を席巻したイランのアスガー・ファルハディ監督。新作は国籍の異なる家族が登場する複雑な心理ドラマで、夫婦をメインにイラン社会の縮図を描いた『別離』を思わせる内容。国際的地位を高めたファルハディ監督がフランスでメガホンを取り、『アーティスト』のベレニス・ベジョや『預言者』のタハール・ラヒムが出演していることにも注目だ。




Le passé (The Past) - Trailer





『ある過去の行方』日本版予告編



------------------------------------------------------------------------------------------

イランは、最終選考に残った12作品のショートリストを発表していました。
最終選考に残っていた作品は以下のとおり。


 ・ある過去の行方  英題:The Past

 ・Snow on the Pines

 ・Needlessly and Causelessly

 ・Modest Reception

 ・The Last Step

 ・The Acting Class

 ・Bending the Rules

 ・Painting Pool

 ・Trapped

 ・Hush… Girls Don’t Scream

 ・The Vestibule

 ・The Sinners




共通テーマ:映画

2013アカデミー賞外国語映画賞:カンボジアからの出品作が決定(『消えた画 クメール・ルージュの真実』)

2013年カンヌ国際映画祭 ある視点部門賞(=ある視点部門の最高賞)を受賞した、リティー・パニュ監督作『消えた画(え) クメール・ルージュの真実』がカンボジア代表作に決まりました。


『消えた画(え) クメール・ルージュの真実』は2013年ロンドン映画祭ドキュメンタリー部門へ選出。先日終了したサン・セバスティアン国際映画祭パールズ部門にも選ばれていました。2013年東京フィルメックスのクロージング作品にもなっています。


●『消えた画(え) クメール・ルージュの真実』は2013年度(第86回)アカデミー賞外国語映画賞にノミネートされました。(受賞ならず)



カンボジアからの出品作
消えた画(え) クメール・ルージュの真実
英題|The Missing Picture
原題|l'image manquante
監督|リティー・パニュ Rithy Panh
製作国|カンボジア / フランス


IMDb|L'image manquante
http://www.imdb.com/title/tt2852470/


(カンヌ国際映画祭公式サイト[日本語版]内の作品紹介より) 世界には多くの画像があり、私たちは全て見尽くし、考え尽くしたと思い込んでいます。私は数年前から失くした画像を探しています。カンボジアを統治していたクメールルージュによって1975年から1979年の間に撮られたものを。写真一枚だけでは大量犯罪を証明できなませんが、私たちに考え、瞑想させてくれます。歴史の構築。アーカイブや、書類、私の国の田舎で探しても無駄でした。今なら知っています、この画像が足りないことを。そして探しません。わいせつで意味がないのでしょうか。だから私が製作します。今日あなた方に私が与えるのは画像や、一枚の画像の追求でなく、追及の画像です。映画がそれを可能にしてくれます。いくつかの画像はいつまでも足りないままですが、他のもので間に合わせられます。このムーブメントの中には人生、戦い、苦しみ、美しさ、失くした顔の悲しみ、理解、そしてたまに気高さ、勇気までもがあります。しかし忘却は永遠にあり得ません。



The Missing picture - Trailer





『消えた画(え) クメール・ルージュの真実』日本版予告編





共通テーマ:映画

2013アカデミー賞外国語映画賞:パレスチナからの出品作が決定(『オマールの壁』)

2013年カンヌ国際映画祭ある視点部門にて審査員賞を受賞したハニ・アブ・アサド監督作『オマールの壁』がパレスチナ代表作に決まりました。『オマールの壁』は2013年トロント国際映画祭スペシャル・プレゼンテーション部門へも選出されました。


ハニ・アブ・アサド監督作は2005年度に『パラダイス・ナウ』でアカデミー賞外国語映画賞にノミネートされています。パレスチナは同監督作で再度のノミネートそしてさらにその上を狙います。


●『オマールの壁』は2013年度(第86回)アカデミー賞外国語映画賞にノミネートされました。(受賞ならず)



パレスチナからの出品作
オマール、最後の選択 オマールの壁
英題/原題|Omar
監督|ハニ・アブ・アサド Hany Abu-Assad


IMDb|Omar
http://www.imdb.com/title/tt2852406/



(カンヌ国際映画祭公式サイト[日本語版]内の作品紹介より)占領下のパレスチナ、3人の幼馴染と1人の若い娘が、自由を求める闘いの中で傷ついていきます...


(シネマトゥデイの作品紹介より)こちら)【ストーリー】ひたむきに仕事をこなすパン職人でありながら、仲間たちと一緒に反イスラエルの闘士として活動するパレスチナ人青年オマール(アダム・バクリ)。彼は監視塔から撃ち込まれる銃弾を回避しつつ分離壁を乗り越え、恋人ナディア(リーム・リューバニ)のもとに通う日々を送っていた。そんな中、彼はイスラエル兵士を殺害したとして拘束されてしまう。イスラエル軍から壮絶な拷問を受けたオマールは、解放を条件にスパイになるように迫られる。幼なじみでもある仲間との絆を壊され、ナディアとの仲も引き裂かれたオマールは……。



Omar - Trailer





『オマールの壁』日本版予告編





共通テーマ:映画

2013アカデミー賞外国語映画賞:エジプトからの出品作が決定

エジプト代表作は『Winter of Discontent(英題)』に決まりました。

『Winter of Discontent(英題)』は2012年ドバイ国際映画祭コンペティションへ選出され、ムア・アラブ賞(Muhr Arab Award)男優賞を受賞しています。



エジプトからの出品作
Winter of Discontent(2012年)
原題|El sheita elli fat
監督|Ibrahim El-Batout


IMDb|El sheita elli fat (2012)
http://www.imdb.com/title/tt2380594/




Winter of Discontent (2012) - Official UK Trailer(英語字幕付き)





共通テーマ:映画

2013アカデミー賞外国語映画賞:カザフスタンからの出品作が決定

カザフスタン代表作は Ermek Tursunov 監督作『The Old Man(英題)』に決まりました。

Ermek Tursunov 監督は2009年度(第82回)にも『Kelin』でカザフスタン代表に選ばれています。(この時には最終選考に残る9作品に入っています。)



カザフスタンからの出品作
The Old Man(2012年)
原題|Shal / Шал
監督|Ermek Tursunov


IMDb|Shal (2012)
http://www.imdb.com/title/tt2182115/




Shal (2012) - Trailer(英語字幕付き)


アクション映画撮るの、カザフスタンのほうが日本より上手(うわて)だね。主演の男優の顔つきも素晴らしい。今の日本にこういう顔つきの俳優、いる?




共通テーマ:映画

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。