2014年トライベッカ映画祭:受賞結果 発表

短編映画部門で日本からの作品が受賞しています。 2014年(第13回)トライベッカ映画祭の受賞結果が発表になりました。


● 公式サイト内での発表 (2014/04/24付け)  
 TFF 2014 Award Winners

 Heineken Audience Awards Winners



【参考記事】 indiewire
2014 Tribeca Film Festival Winners Include 'Zero Motivation,' 'Point and Shoot' and more



2014年(第13回)トライベッカ映画祭は、2014年04月16日から4月27日まで。


------------------------------------------------------------------------------------------

2014年トライベッカ映画祭 受賞結果
(Tribeca Film Festival)



【ワールド・ナラティブ部門】 World Narrative Competition Categories


作品賞 The Founders Award for Best Narrative Feature
Zero Motivation
監督:タリア・ラヴィ Talya Lavie
製作国:イスラエル



ワールド・ナラティブ部門:審査員特別賞 Special Jury Mention
The Kidnapping of Michel Houellebecq
原題:L'enlevement de Michel Houellebecq
監督:ギョーム・ニクルー Guillaume Nicloux
製作国:フランス



主演男優賞 Best Actor in a Narrative Feature Film
ポール・シュナイダー Paul Schneider
作品:Goodbye to All That
製作国:アメリカ



主演女優賞 Best Actress in a Narrative Feature Film
ヴァレリア・ブルーニ・テデスキ Valeria Bruni Tedeschi
作品:Human Capital
原題:Il capitale umano
製作国:イタリア / フランス



撮影賞 Best Cinematography in a Narrative Feature Film
撮影:ダミアン・ガルシア Damian Garcia(Damian Garcia)
作品:グエロス(←第11回ラテンビート映画祭2014での邦題)
原題:Güeros
監督:アロンソ・ルイス・パラシオス Alonso Ruiz Palacios
製作国:メキシコ




脚本賞 Best Screenplay for a Narrative Feature Film
脚本:ギョーム・ニクルー Guillaume Nicloux
作品:The Kidnapping of Michel Houellebecq
原題:L'enlevement de Michel Houellebecq
監督:ギョーム・ニクルー Guillaume Nicloux



編集賞 Best Editing in a Narrative Feature Film
編集:キース・ミラー Keith Miller
作品:Five Star
監督:キース・ミラー Keith Miller


------------------------------------------------------------------------------------------

【ワールド・ドキュメンタリー部門】 World Documentary Competition Categories


作品賞 Best Documentary Feature
Point and Shoot
監督:マーシャル・カリー Marshall Curry 
製作国:アメリカ



ワールド・ドキュメンタリー部門:審査員特別賞 Special Jury Mention
Regarding Susan Sontag
監督:ナンシー・ケイツ Nancy Kates 
製作国:アメリカ



編集賞 Best Editing in a Documentary Feature
編集:サビーヌ・ルッベ・バッカーSabine Lubbe Bakker
   Niels van Koevorden 
作品(原題):Ne Me Quitte Pas
監督:サビーヌ・ルッベ・バッカー Sabine Lubbe Bakker
   Niels van Koevorden
製作国:オランダ / ベルギー




------------------------------------------------------------------------------------------

【エマージング・コンペティション部門】 Emerging Competition Categories


新人監督賞 Best New Narrative Director
Josef Wladyka
作品:Manos sucias
製作国:アメリカ / コロンビア



新人監督賞:審査員特別賞 Special Jury Mention
アロンソ・ルイス・パラシオス Alonso Ruiz Palacios
作品:グエロス(←第11回ラテンビート映画祭2014での邦題)
原題:Güeros
製作国:メキシコ



ドキュメンタリー新人監督賞 Best New Documentary Director
アラン・ヒックス Alan Hicks
作品:Keep on Keepin' On
製作国:アメリカ



------------------------------------------------------------------------------------------

【短編映画部門】  Short Film Competition Categories

短編映画賞 Best Narrative Short
一本の電話(←SHORT SHORTS FILM FESTIVAL & ASIA 2014での邦題)
英題:The Phone Call
監督:マット・カークビー Mat Kirkby
製作国:イギリス



短編ドキュメンタリー映画賞 Best Documentary Short 
One Year Lease
監督:ブライアン・ボルスター Brian Bolster
製作国:アメリカ



短編ドキュメンタリー:審査員特別賞 Special Jury Mention
The Next Part
監督:エリン・サンガー Erin Sanger
製作国:アメリカ



学生ヴィジョナリー賞 Student Visionary Award
Nesma's Birds
監督:Najwan Ali
   Medoo Ali 



学生ヴィジョナリー賞:審査員特別賞 Special Jury Mention
CYCLOID(サイクロイド)
英題:Cycloid   
監督:黒木智輝 Tomoki Kurogi
製作国:日本



------------------------------------------------------------------------------------------

BOMBAY SAPPHIRE[レジスタードトレードマーク] Award for Transmedia
Clouds
制作:James George
   Jonathan Minard


------------------------------------------------------------------------------------------

【ノーラ・エフロン賞】  Nora Ephron Prize

ノーラ・エフロン賞 Nora Ephron Prize
タリア・ラヴィ Talya Lavie
作品:Zero Motivation
製作国:イスラエル



ノーラ・エフロン賞:審査員特別賞 Nora Ephron Prize - Special Jury Mention
イルマル・ラーグ Ilmar Raag
作品:I Won't Come Back / I'm Not Coming Back
原題:Ya ne vernus
製作国:カザフスタン / ロシア / エストニア / フィンランド / ベラルーシ



------------------------------------------------------------------------------------------

【トライベッカ(オンライン)映画祭】   Tribeca Online Film Festival Categories
※ トライベッカ映画祭へ来場した観客の投票による(tribecafilm.com.を通じての投票)。


トライベッカ(オンライン)映画祭:作品賞
Tribeca (Online) Film Festival Best Feature Film
Vara: A Blessing
監督:Knyentse Norbu 
製作国:ブータン / 香港 / スリランカ



トライベッカ(オンライン)映画祭:短編映画賞
Tribeca (Online) Film Festival Best Short Film
Love in the Time of March Madness
監督:Melissa Johnson
   Robertino Zambrano
製作国:アメリカ


------------------------------------------------------------------------------------------

【観客賞】  Heineken Audience Awards
※ ハイネケン(Heineken)はスポンサー名。

ワールド・ナラティブ部門より
Chef
監督:ジョン・ファヴロー Jon Favreau
製作国:アメリカ



ワールド・ドキュメンタリー部門より
Keep On Keepin’ On
監督:アラン・ヒックス Alan Hicks
製作国:アメリカ
http://www.imdb.com/title/tt2674040/



タグ:映画祭

共通テーマ:映画

2014年カンヌ国際映画祭:監督週間 ラインナップ

日本映画が選出されています。 カンヌ国際映画祭と平行して開催される「監督週間」(The Directors' Fortnight)のラインナップです。


● Screendaily.com 2014/04/22付け
 Cannes Directors' Fortnight 2014 lineup unveiled

● In-Contention 2014/04/22付け
 Stacked lineup includes new works by John Boorman and Frederick Wiseman



「監督週間」はカンヌ映画祭と同時期に開催されますが、カンヌ映画祭主催とは別の組織が運営し表彰します。 公式サイトによると、「監督週間」はフランス監督組合(The French Directors Guild)によって組織されている、とのこと。



● The Directors' Fortnight(監督週間) 公式サイト(英語サイト)
 http://www.quinzaine-realisateurs.com/en/

-------------------------------------------------------------------------------------------

(2014年カンヌ国際映画祭 併催)監督週間 ラインナップ
Quinzaine des Réalisateurs (Directors Fortnight)



【長編作品 コンペティション】 feature Competition

(2014/05/01現在、オープニング作品&クロージング作品を含めて17作品)



オープニング上映作品 Opening Film
Girlhood
原題:Bande de Filles
監督  セリーヌ・シアマ Céline Sciamma
製作国 フランス



クロージング上映作品 Closing Film
パレードへようこそ
英題:Pride
監督  マシュー・ウォーカス Matthew Warchus
製作国 イギリス


----


Alleluia
監督  ファブリス・ドゥ・ヴェルツ Fabrice Du Welz
製作国 フランス / ベルギー




Next To Her
監督  アサフ・コーマン Asaf Korman
製作国 イスラエル
※ 長編映画初監督作(カメラ・ドール 対象者) 1st Film




Catch Me Daddy
監督 ダニエル・ウルフ Daniel Wolfe 
   (& マシュー・ウルフ Matthew Wolfe)
製作国 イギリス
※ 長編映画初監督作(カメラ・ドール 対象者) 1st Film




Cold in July
監督  ジム・ミックル(ジム・マイクル) Jim Mickle
製作国 アメリカ / フランス




Fighters Love at First Fight
原題:Les combattants
監督  Thomas Cailley
製作国 フランス
※ 長編映画初監督作(カメラ・ドール 対象者) 1st Film




Gett: The Trial of Viviane Amsalem
原題:Gett
仏題:Gett: Le procès de Viviane Amsalem
監督  ロニ・エルカベッツ Ronit Elkabetz(Ronit Elbaketz)
    シュロミ・エルカベッツ Shlomi Elkabetz(Shlomi Elbaketz)
製作国 イスラエル / フランス / ドイツ




かぐや姫の物語
英題:The Tale of Princess Kaguya
監督  高畑勲 Isao Takahata
製作国 日本




A Hard Day
原題: kkeut-kka-ji gan-da / 무덤까지 간다
監督  Seong-Hun Kim(Seong-hoon Kim) (김성훈)
製作国 韓国




Eat Your Bones
原題:Mange tes morts
監督  Jean-Charles Hue
製作国 フランス




ナショナル・ギャラリー 英国の至宝
英題:National Gallery
監督  フレデリック・ワイズマン Frederick Wiseman
製作国 フランス / アメリカ




Queen and Country
監督  ジョン・ブアマン John Boorman
製作国 イギリス




Refugiado
監督  ディエゴ・レルマン Diego Lerman
製作国 アルゼンチン / フランス / ドイツ




These Final Hours
監督  ザック・ヒルディッチ Zach Hilditch
製作国 豪州




Tu Dors Nicole
監督  ステファヌ・ラフルール Stéphane Lafleur(Stephane Lafleur)
製作国 カナダ
※ ステファヌ・ラフルールは『ぼくたちのムッシュ・ラザール』(2011年)の編集者。




セッション
英題:Whiplash
監督  デイミアン・チャゼル Damien Chazelle
製作国 アメリカ
北米配給 ソニー・ピクチャーズ・クラシックス
※ 2014年サンダンス映画祭 USドラマ部門グランプリ(=審査員大賞) 受賞作。


-------------------------------------------------------------------------------------------

【短編作品部門】 Short Films Category

(2014/05/01現在、12作品)


April 4th, 1968
原題:4 Avril 1968
監督  Myriam Gharbi
製作国 フランス 



8 Bullets
原題:8 Balles
監督  Frank Ternier
製作国 フランス



The Revolution Hunter
原題:A Caça Revoluções
監督  マルガリダ・レゴ Margarida Rego
製作国 ポルトガル



Cambodia 2099
監督  ダヴィ・チュウ Davy Chou
製作国 フランス



In August
原題:En Août
監督  ジェンナ・ハッセ Jenna Hasse
製作国 スイス



Fragments
原題:Fragmenty
監督  Aga Woszczynska
製作国 ポーランド



Guy Moquet
監督  Demis Herenger
製作国 フランス



Jutra
監督  マリー・ジョゼ・サンピエール Marie-Jose Saint-Pierre
製作国 カナダ



Man on the Chair
監督  Dahee Jeong
製作国 フランス / 韓国



Heartless
原題:Sem Coração
監督  Nara Normande
    Tiao Tiao
製作国 ブラジル



Torn
監督  Elmar Imanov
    Engin Kundag
製作国 アゼルバイジャン



It Can Pass Through the Wall
原題:Trece şi prin perete
監督  ラデゥ・ジュード Radu Jude
製作国 ルーマニア


-------------------------------------------------------------------------------------------

【特別上映】 Special Screening


プティ・カンカン(←2015年〔第18回〕カイエ・デュ・シネマ週間での邦題)
英題:Li'l Quinquin
原題:P'tit Quinquin
監督 ブリュノ・デュモン Bruno Dumont
製作国 フランス




悪魔のいけにえ(修復版)
英題:The Texas Chainsaw Massacre
原題:Massacre à la tronçonneuse
監督 トビー・フーパー Tobe Hooper




共通テーマ:映画

2014年カンヌ国際映画祭|批評家週間 ラインナップ

カンヌ国際映画祭と平行して開催される「批評家週間」(The Critics’ Week)のラインナップです。「批評家週間」は、カンヌ映画祭と同時期に開催されますが、カンヌ映画祭主催とは別の組織が運営し表彰します。

コンペティションへ選出された作品は長編作品1,200本そして短編・中編作品1,770本の中から選ばれたそうです。


● Screendaily.com 2014/04/21付け
 Cannes Critics' Week unveils 2014 line-up



● Semaine de la Critique (批評家週間) 公式サイト(英語サイト)
 http://www.semainedelacritique.com/EN/index.php


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


◆批評家週間:大賞(グランプリ)◆ (Nespresso Grand Prize)

審査委員長
アンドレア・アーノルド Andrea Arnold
(イギリスの映画監督 / 脚本家 / 女優)


審査員
ダニエラ・ミッシェル Daniela Michel
(メキシコ:映画批評家 / モレリア国際映画祭 ディレクター / TV司会者)

フェルナンド・ガンゾ Fernando Ganzo
(スペイン:映画批評家 / 映画雑誌の編集長)

ジョーダン・ミンツァー Jordan Mintzer
(アメリカ:映画批評家 / パリ在住)

ジョナサン・ロムニー Jonathan Romney
(イギリス:映画批評家)



◆批評家週間:ディスカバリー賞/ヴィジョナリー賞◆
(the Sony CineAlta Discovery Prize and the France 4 Visionary Award)

審査委員長
レベッカ・ズロトヴスキ Rebecca Zlotowski
(フランスの映画監督 / 脚本家)


ディスカバリー賞 審査員 (the Sony CineAlta Discovery Prize)
Tine Fischer
(デンマーク:コペンハーゲン国際ドキュメンタリー映画祭 ディレクター)

坂本安美 Abi Sakamoto
(日本:アンスティチュ・フランセ東京 プログラム主任)

ベニー・ドレクセ Benny Drechsel
(ドイツ:プロデューサー Producer, Rohfilm)

パブロ・ジョルジェッリ Pablo Giorgelli
(アルゼンチン:映画監督)



ヴィジョナリー賞 審査員 (the France 4 Visionary Award)

Louise RIOUSSE
(フランス:27歳:Cinématraque, Binge)

Sergio HUIDOBRO
(メキシコ:25歳:Corre Cámara)

Andrei RUS
(ルーマニア:28歳:Film Menu Magazine)

Guido SEGAL
(アルゼンチン:30歳:Buendiario)


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

(2014年カンヌ国際映画祭 併設)批評家週間 ラインナップ
La Semaine Internationale de la Critique / Semaine de la Critique
(The International Critics’ Week / The Critics’ Week)



オープニング・ナイト上映作品 Opening Night
(※ 本作はコンペティション外です。)
Faire : L’Amour (FLA)
監督:Djinn Carrénard
製作国 フランス
出演  Maha、Laurette Lalande、
    Despo Rutti、Saül Williams、他




クロージング・ナイト上映作品 Closing Night
(※ 本作はコンペティション外です。)
ヒポクラテス
別邦題:ヒポクラテスの子供達
(↑2015年〔第5回〕マイ・フレンチ・フィルム・フェスティバルでの邦題)
英題:Hippocrates
原題:Hippocrate
監督:トマ・リルティ Thomas Lilti
製作国 フランス
出演  ヴァンサン・ラコスト、ジャック・ガンブラン、
    レダ・カテブ、マリアンヌ・ドニクール、他



-------------------------------------------------------------------------------------------

【特別上映】 Special Screenings
(※ 本作はコンペティション外です。)


呼吸 ―友情と破壊
(↑2015年〔第5回〕マイ・ フレンチ・フィルム・フェスティバルでの邦題)
英題:Breathe (Respire)
監督:メラニー・ロラン Mélanie Laurent
製作国 フランス
脚本  ジュリアン・ランブロスキーニ
    メラニー・ロラン
原作  アンヌ=ソフィ・ブラスム Anne-Sophie Brasme  
    「深く息を吸って」(原題:Respire)
撮影  Arnaud Potier
編集  Guerric Catala
出演  Lou de Laâge、ジョセフィーヌ・ジャピ、
    ロクサーヌ・デュラン、アレハンドロ・アルバラシン、
    イザベル・カレ、クレール・ケーム、他




The Kindergarten Teacher
原題:Haganenet
監督:ナダブ・ラピド  Nadav Lapid
製作国 フランス / イスラエル
脚本  ナダブ・ラピド 
撮影  シャイ・ゴールドマン
編集  Era Lapid
出演  Sarit Larry、Avi Shnaidman、
    Lior Raz、Ester Rada、Guy Oren、他



-------------------------------------------------------------------------------------------

【長編作品 コンペティション】 Feature Films Competition

Darker Than Midnight
原題:Più Buio di Mezzanotte
監督:Sebastiano Riso
製作国:イタリア
※ 長編映画初監督作(カメラ・ドール 対象者) 1st Film




Gente de bien
監督:Franco Lolli
製作国:コロンビア
※ 長編映画初監督作(カメラ・ドール 対象者) 1st Film




Hope
監督:Boris Lojkine
製作国:フランス




IT FOLLOWS イット・フォローズ
英題:It Follows
監督:デヴィッド・ロバート・ミッチェル David Robert Mitchell
製作国:アメリカ




セルフ・メイド(←2014年東京国際映画祭時の邦題)
英題:Self-Made
原題:Boreg
監督:シーラ・ゲフェン Shira Geffen
製作国:イスラエル




ザ・トライブ
英題:The Tribe
原題:Plemya
監督:ミロスラヴ・スラボシュピツキー Myroslav Slaboshpytskiy
製作国:ウクライナ
日本配給:彩プロ、ミモザフィルムズ
※ 長編映画初監督作(カメラ・ドール 対象者) 1st Film




獣は月夜に夢を見る
英題:When Animals Dream
原題:Når dyrene drømmer
監督:ヨナス・アレクサンダー・アーンビー Jonas Alexander Arnby
製作国:デンマーク
※ 長編映画初監督作(カメラ・ドール 対象者) 1st Film


-------------------------------------------------------------------------------------------

【短編・中編作品 コンペティション】 Short and Medium Length Films Competition

Young Lions of Gyps
原題:A Ciambra
監督:Jonas Carpignano


Goodnight Cinderella
原題:Boa Noite Cinderella
監督:Carlos Conceição


The Chicken
監督:Una Gunjak


Back Alley
原題:La Contre–allée
監督:Cécile Ducrocq


Crocodile
監督:Gaëlle Denis


Les fleuves m'ont laissée descendre où je voulais
監督:Laurie De Lassale


Little Brother
仏題:Petit Frère
監督:Rémi St-Michel


Safari
監督:Gerardo Herrero


TrueLoveStory
監督:Gitanjali Rao


A Blue Room
原題:Niebieski Pokój
監督:Tomasz Siwinski





共通テーマ:映画

2014年度アカデミー賞授賞式のプロデューサーが決定

映画芸術科学アカデミーは、昨年度そして一昨年度に引き続いてクレイグ・ゼイダン(Craig Zadan)とニール・メロン(Neil Meron)が2014年度(第87回)アカデミー賞授賞式のプロデューサーを務めると発表しました。 (2014年04月21日付け)


クレイグ・ゼイダンとニール・メロンがアカデミー賞のプロデュースをするのは今回が三度目。クレイグ・ゼイダンとニール・メロンは2002年度(第75回)アカデミー賞作品賞受賞作『シカゴ』の製作総指揮を務めています。また、『フットルース 夢に向かって』(2011年)、『ヘアスプレー』(2007年)、『最高の人生の見つけ方』(2007年)のプロデューサーとしても名を連ねています。 昨年度の授賞式は視聴者数がここ10年で最高、視聴者数は3年連続で増加という好結果を出したことで三度目の登板と相成った、ということでしょう。


2014年度(第87回)アカデミー賞授賞式は、(現地日付)2015年2月22日(日)に行われる予定です。 授賞式は昨年度と同様にハリウッド&ハイランド・センターにある「ドルビー・シアター」で行われ、米・ABCテレビ・ネットワークを通じて放映されます。また、アカデミー賞授賞式の模様は世界225ヶ国以上の地域でも放映されます。



【参照】 
映画芸術科学アカデミー(The Academy of Motion Picture Arts and Sciences)
公式サイト内 プレスリリース (2014年04月21日付)
Craig Zadan And Neil Meron Return To Produce The 2015 Oscars[レジスタードトレードマーク]




共通テーマ:映画

2014年度(第87回)アカデミー賞:ノミネーション発表日&授賞式の日取り、発表

映画芸術科学アカデミーは、2014年度(第87回)アカデミー賞のノミネーション発表日&授賞式の日取りを含む、アカデミー賞関連のスケジュールを発表しました。


【参照】 
映画芸術科学アカデミー 公式サイト内 プレスリリース (2014年04月17日付け)
Academy Announces Key Dates For The Oscars[レジスタードトレードマーク]




【スケジュール】 (現地日付で)
理事会賞(The Governors Awards)授賞式 …… 2014年11月08日(土)  

オフィシャル・スクリーン・クレジット登録締め切り …… 2014年12月03日(水)

ノミネーションのための投票、開始 …… 2014年12月29日(月)

ノミネーションのための投票、締め切り …… 2015年01月08日(木)午後5:00

ノミネーション発表 …… 2015年01月15日(木)(現地時間で)早朝5:30 より開始予定  
(日本時間で 2015年01月15日 22時30分より) (予定)

ノミニーのランチョン・パーティ …… 2015年02月02日(月)

受賞のための最終投票、開始 …… 2015年02月06日(金)

科学技術賞(Scientific and Technical Awards)授賞式 …… 2015年02月07日(土)

受賞のための最終投票、締め切り …… 2015年02月17日(火)午後5:00

第87回アカデミー賞授賞式 …… 2015年02月22日(日)
第87回アカデミー賞授賞式は日本時間で2015年2月23日午前10:30から開始予定。


アカデミー賞授賞式は昨年度と同様にハリウッド&ハイランド・センターにある「ドルビー・シアター」で行われ、米・ABCテレビ・ネットワークを通じて放映されます。また、アカデミー賞授賞式の模様は世界225ヶ国以上の地域でも放映されます。




共通テーマ:映画

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。