2014年度アカデミー賞:作品別受賞数

2014年度(第87回)アカデミー賞:作品別受賞数



【4】 バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡) ノミネート数:9
作品賞 監督賞 脚本賞 撮影賞


【4】 グランド・ブダペスト・ホテル ノミネート数:9
プロダクション・デザイン賞 衣装デザイン賞
メイクアップ&ヘアスタイリング賞 作曲賞


【3】 セッション 英題:Whiplash ノミネート数:5
助演男優賞 編集賞 音響調整賞(録音賞/Sound Mixing)


【1】 イミテーション・ゲーム エニグマと天才数学者の秘密 ノミネート数:8
脚色賞


【1】 6才のボクが、大人になるまで。 ノミネート数:6
助演女優賞


【1】 アメリカン・スナイパー ノミネート数:6
音響編集賞(音響効果賞/Sound Editing)


【1】 博士と彼女のセオリー ノミネート数:5
主演男優賞


【1】 インターステラー ノミネート数:5
視覚効果賞


【1】 グローリー/明日(あす)への行進 英題:Selma ノミネート数:2
主題歌賞(歌曲賞)


【1】 イーダ ノミネート数:2
外国語映画賞


【1】 アリスのままで ノミネート数:1
主演女優賞


【1】 Citizenfour ノミネート数:1
長編ドキュメンタリー映画賞


【1】 ベイマックス ノミネート数:1
長編アニメーション映画賞


【1】 愛犬とごちそう ノミネート数:1
短編アニメーション映画賞


【1】 Crisis Hotline: Veterans Press 1 ノミネート数:1
短編ドキュメンタリー映画賞


【1】 一本の電話 ノミネート数:1
   (↑SHORT SHORTS FILM FESTIVAL & ASIA 2014での邦題)
短編実写映画賞


【0】 フォックスキャッチャー ノミネート数:5


【0】 ターナー、光に愛を求めて ノミネート数:4


【0】 Unbroken ノミネート数:3


【0】 イントゥ・ザ・ウッズ ノミネート数:3


【0】 わたしに会うまでの1600キロ ノミネート数:2


【0】 インヒアレント・ヴァイス ノミネート数:2


【0】 ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー ノミネート数:2


【0】 ゴーン・ガール ノミネート数:1


【0】 サンドラの週末 ノミネート数:1


【0】 ナイトクローラー ノミネート数:1


【0】 ジャッジ 裁かれる判事 ノミネート数:1


【0】 マレフィセント ノミネート数:1


【0】 ホビット 決戦のゆくえ ノミネート数:1


【0】 キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー ノミネート数:1


【0】 猿の惑星:新世紀(ライジング) ノミネート数:1


【0】 X-MEN:フューチャー&パスト ノミネート数:1


【0】 はじまりのうた ノミネート数:1


【0】 Glen Campbell: I'll Be Me ノミネート数:1


【0】 LEGO(R)ムービー ノミネート数:1


【0】 Beyond the Lights ノミネート数:1


【0】 人生スイッチ 英題:Wild Tales ノミネート数:1


【0】 タンジェリン 英題:Tangerines ノミネート数:1


【0】 Timbuktu ノミネート数:1


【0】 Leviathan ノミネート数:1


【0】 The Boxtrolls ノミネート数:1


【0】 ヒックとドラゴン2 ノミネート数:1


【0】 ソング・オブ・ザ・シー 海のうた ノミネート数:1


【0】 かぐや姫の物語 ノミネート数:1


※ 短編3賞、ノミネートのみの作品は省略。




共通テーマ:映画

2014年度(第87回)アカデミー賞 受賞結果

2014年度(第87回)アカデミー賞の授賞式が行われ、受賞結果が発表になりました。授賞式の司会はニール・パトリック・ハリス(Neil Patrick Harris)でした。



● 授賞式を放映するABCのアカデミー賞サイトでの発表
Winners - The 87th Academy Award Winners and Nominees for the 2015 Oscars



● 授賞式を放映するABCのアカデミー賞公式サイト(トップページ)
 http://oscar.go.com/


● 映画芸術科学アカデミーの公式 YouTube チャンネル
 Oscars(The official page of The Academy of Motion Picture Arts and Sciences)


● 映画芸術科学アカデミー 公式サイト(トップページ)
 The Academy of Motion Picture Arts and Sciences




Neil Patrick Harris Oscars 2015 Opening Oscar Song and Monologue


トニー賞授賞式だとオープニングはもっと多人数のパフォーマンスで華やかに大盛り上がりになるし、客席側も舞台上のパフォーマンスに積極的に乗っかって盛り上げようという雰囲気があるけれど、アカデミー賞だと ”外様(とざま)” な感じは否めない。トニー賞受賞者が二名で歌い出し、客席側も「ん? トニー賞を持ち込むわけ?」てなムード。

ニール・パトリック・ハリスがさまざまな授賞式の司会をした時のパフォーマンスを一度も見たことがなかった方はNPHのエンターテナーぶりに驚き楽しんだようなので……よかったのかな。

------------------------------------------------------------------------------------------

2014年度(第87回)アカデミー賞 受賞結果
The 87th Academy Awards : Winners and Nominees


★印 … 受賞



【作品賞】 Best Picture (ノミネート作品は8作品)
※ 作品賞は映画芸術科学アカデミーに当該作品のプロデューサーとして申請された人物に授与されます。

バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)
 英題|Birdman or (The Unexpected Virtue of Ignorance)
    (短縮バージョンの英題)Birdman
 プロデューサー|アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ Alejandro G. Iñárritu
         ジョン・レッシャー John Lesher
         ジェームズ・W・スコッチドープル James W. Skotchdopole
 米国配給|フォックス・サーチライト・ピクチャーズ

アカデミー賞編集賞へノミネートされずにアカデミー賞作品賞を受賞したのはたぶん1980年度(第53回)の『普通の人々』以来ではないかと思います。




アメリカン・スナイパー
英題|American Sniper
プロデューサー|ブラッドリー・クーパー Bradley Cooper
        クリント・イーストウッド Clint Eastwood
        アンドリュー・ラザー Andrew Lazar
        ロバート・ロレンツ Robert Lorenz
        ピーター・モーガン Peter Morgan
米国配給|ワーナー・ブラザーズ・ピクチャーズ




6才のボクが、大人になるまで。
英題|Boyhood
プロデューサー|リチャード・リンクレイター Richard Linklater
        キャスリーン・サザーランド Cathleen Sutherland
米国劇場配給|IFCフィルムズ
北米ビデオ販売|パラマウント・ホーム・メディア




グランド・ブダペスト・ホテル
英題|The Grand Budapest Hotel
プロデューサー|ウェス・アンダーソン Wes Anderson
        スコット・ルーディン Scott Rudin
        ジェレミー・ドーソン Jeremy Dawson
        スティーヴン・レイルズ Steven Rales
米国配給|フォックス・サーチライト・ピクチャーズ




イミテーション・ゲーム エニグマと天才数学者の秘密
英題|The Imitation Game
プロデューサー|ノーラ・グロスマン Nora Grossman
        イドー・オストロウスキー Ido Ostrowsky
        テディ・シュウォーツマン Teddy Schwarzman
米国配給|ザ・ワインスタイン・カンパニー




グローリー/明日(あす)への行進
英題|Selma
プロデューサー|クリスチャン・コルソン Christian Colson
        デデ・ガードナー Dede Gardner
        ジェレミー・クライナー Jeremy Kleiner
        オプラ・ウィンフリー Oprah Winfrey
米国配給|パラマウント・ピクチャーズ




博士と彼女のセオリー
英題|The Theory of Everything
プロデューサー|ティム・ビーヴァン Tim Bevan
        エリック・フェルナー Eric Fellner
        リサ・ブルース Lisa Bruce
        アンソニー・マッカーテン Anthony McCarten
米国配給|フォーカス・フィーチャーズ




セッション
英題|Whiplash
プロデューサー|ジェイソン・ブラム Jason Blum
        ヘレン・エスタブルック Helen Estabrook
        デヴィッド・ランカスター David Lancaster
米国配給|ソニー・ピクチャーズ・クラシックス




【監督賞】 Directing

アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ Alejandro González Iñárritu
 作品|バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)
 英題|Birdman or (The Unexpected Virtue of Ignorance)
    (短縮バージョンの英題)Birdman




リチャード・リンクレイター Richard Linklater
作品|6才のボクが、大人になるまで。
英題|Boyhood




ベネット・ミラー Bennett Miller
作品|フォックスキャッチャー
英題|Foxcatcher




ウェス・アンダーソン Wes Anderson
作品|グランド・ブダペスト・ホテル
英題|The Grand Budapest Hotel




モルテン・ティルドゥム Morten Tyldum
作品|イミテーション・ゲーム エニグマと天才数学者の秘密
英題|The Imitation Game




【主演男優賞】 Actor in a Leading Role

エディ・レッドメイン Eddie Redmayne
 作品|博士と彼女のセオリー
 英題|The Theory of Everything




スティーヴ・カレル Steve Carell
作品|フォックスキャッチャー
英題|Foxcatcher




ブラッドリー・クーパー Bradley Cooper
作品|アメリカン・スナイパー
英題|American Sniper




ベネディクト・カンバーバッチ Benedict Cumberbatch
作品|イミテーション・ゲーム エニグマと天才数学者の秘密
英題|The Imitation Game




マイケル・キートン Michael Keaton
作品|バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)
英題|Birdman or (The Unexpected Virtue of Ignorance)
   (短縮バージョンの英題)Birdman




【主演女優賞】 Actress in a Leading Role

ジュリアン・ムーア Julianne Moore
 作品|アリスのままで
 英題|Still Alice




マリオン・コティヤール Marion Cotillard
作品|サンドラの週末
英題|Two Days, One Night
原題|Deux jours, une nuit




フェリシティ・ジョーンズ Felicity Jones
作品|博士と彼女のセオリー
英題|The Theory of Everything




ロザムンド・パイク Rosamund Pike
作品|ゴーン・ガール
英題|Gone Girl




リース・ウィザースプーン Reese Witherspoon
作品|わたしに会うまでの1600キロ
英題|Wild




【助演男優賞】 Actor in a Supporting Role

J・K・シモンズ J.K. Simmons
 作品|セッション
 英題|Whiplash




ロバート・デュバル Robert Duvall
作品|ジャッジ 裁かれる判事
英題|The Judge




イーサン・ホーク Ethan Hawke
作品|6才のボクが、大人になるまで。
英題|Boyhood




エドワード・ノートン Edward Norton
作品|バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)
英題|Birdman or (The Unexpected Virtue of Ignorance)
   (短縮バージョンの英題)Birdman




マーク・ラファロ Mark Ruffalo
作品|フォックスキャッチャー
英題|Foxcatcher




【助演女優賞】 Actress in a Supporting Role

パトリシア・アークエット Patricia Arquette
 作品|6才のボクが、大人になるまで。
 英題|Boyhood




ローラ・ダーン Laura Dern
作品|わたしに会うまでの1600キロ
英題|Wild




キーラ・ナイトレイ Keira Knightley
作品|イミテーション・ゲーム エニグマと天才数学者の秘密
英題|The Imitation Game




エマ・ストーン Emma Stone
作品|バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)
英題|Birdman or (The Unexpected Virtue of Ignorance)
   (短縮バージョンの英題)Birdman




メリル・ストリープ Meryl Streep
作品|イントゥ・ザ・ウッズ
英題|Into the Woods




【脚本賞】 Writing (Original Screenplay)

作品|バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)
 英題|Birdman or (The Unexpected Virtue of Ignorance)
    (短縮バージョンの英題)Birdman
 脚本|アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ Alejandro González Iñárritu
    ニコラス・ヒアコボーネ Nicolás Giacobone
    アルマンド・ボー Armando Bo
    アレクサンダー・ディネラリス Alexander Dinelaris




作品|6才のボクが、大人になるまで。
英題|Boyhood
脚本|リチャード・リンクレイター Richard Linklater




作品|フォックスキャッチャー
英題|Foxcatcher
脚本|E・マックス・フライ E. Max Frye
   ダン・ファターマン Dan Futterman




作品|グランド・ブダペスト・ホテル
英題|The Grand Budapest Hotel
脚本|ウェス・アンダーソン Wes Anderson




作品|ナイトクローラー
英題|Nightcrawler
脚本|ダン・ギルロイ Dan Gilory




【脚色賞】 Writing (Adapted Screenplay)

作品|イミテーション・ゲーム エニグマと天才数学者の秘密
英題|The Imitation Game
脚本|グレアム・ムーア Graham Moore




作品|アメリカン・スナイパー
英題|American Sniper
脚本|ジェイソン・ディーン・ホール Jason Dean Hall




作品|インヒアレント・ヴァイス
英題|Inherent Vice
脚本|ポール・トーマス・アンダーソン Paul Thomas Anderson




作品|博士と彼女のセオリー
英題|The Theory of Everything
脚本|アンソニー・マッカーテン Anthony McCarten




作品|セッション
英題|Whiplash
脚本|デイミアン・チャゼル Damien Chazelle




【撮影賞】 Cinematography

作品|バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)
 英題|Birdman or (The Unexpected Virtue of Ignorance)
    (短縮バージョンの英題)Birdman
 撮影|エマニュエル・ルベツキ Emmanuel Lubezki




作品|グランド・ブダペスト・ホテル
英題|The Grand Budapest Hotel
撮影|ロバート・D・イェーマン Robert D. Yeoman




作品|イーダ
英題/原題|Ida
撮影|ウカシュ・ジャル Lukasz Zal
   リシャルト・レンチェフスキ Ryszard Lenczewski




作品|ターナー、光に愛を求めて
英題|Mr. Turner
撮影|ディック・ポープ Dick Pope




作品|不屈の男 アンブロークン
英題|Unbroken
撮影|ロジャー・ディーキンス Roger Deakins




【編集賞】 Film Editing

作品|セッション
 英題|Whiplash
 編集|トム・クロス Tom Cross




作品|アメリカン・スナイパー
英題|American Sniper
編集|ジョエル・コックス Joel Cox
   ゲイリー・ローチ Gary Roach




作品|6才のボクが、大人になるまで。
英題|Boyhood
編集|サンドラ・エイデアー Sandra Adair




作品|グランド・ブダペスト・ホテル
英題|The Grand Budapest Hotel
編集|バーニー・ピリング Barney Pilling




作品|イミテーション・ゲーム エニグマと天才数学者の秘密
英題|The Imitation Game
編集|ウィリアム・ゴールデンバーグ William Goldenberg


【プロダクション・デザイン賞】 Production Design

作品|グランド・ブダペスト・ホテル
 英題|The Grand Budapest Hotel
 美術|アダム・ストックハウゼン Adam Stockhausen
    アンナ・ピノック Anna Pinnock




作品|イミテーション・ゲーム エニグマと天才数学者の秘密
英題|The Imitation Game
美術|マリア・ジャーコヴィク Marja Durjovic
   タチアナ・マクドナルド Tatiana MacDonald




作品|インターステラー
英題|Interstellar
美術|ネイサン・クロウリー Nathan Crowley
   ゲイリー・フェティス Gary Fettis




作品|イントゥ・ザ・ウッズ
英題|Into the Woods
美術|デニス・ガスナー Dennis Gassner
   アンナ・ピノック Anna Pinnock




作品|ターナー、光に愛を求めて
英題|Mr. Turner
美術|スージー・デイヴィス Suzie Davies
   シャーロット・ワッツ Charlotte Watts




【衣装デザイン賞】 Costume Design

作品|グランド・ブダペスト・ホテル
 英題|The Grand Budapest Hotel
 美術|ミレーナ・カノネロ Milena Canonero




作品|インヒアレント・ヴァイス
英題|Inherent Vice
美術|マーク・ブリッジス Mark Bridges




作品|イントゥ・ザ・ウッズ
英題|Into the Woods
美術|コリーン・アトウッド Colleen Atwood




作品|マレフィセント
英題|Maleficent
美術|アンナ・B・シェパード Anna B. Sheppard
   ジェーン・クライヴ Jane Clive




作品|ターナー、光に愛を求めて
英題|Mr. Turner
美術|ジャクリーヌ・デュラン Jacqueline Durran




【メイクアップ&ヘアスタイリング賞】 Makeup and Hairstyling

作品|グランド・ブダペスト・ホテル
 英題|The Grand Budapest Hotel
 ヘアメイク|Frances Hannon
       Mark Coulier




作品|フォックスキャッチャー
英題|Foxcatcher
ヘアメイク|Bill Corso
      Dennis Liddiard




作品|ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー
英題|Guardians of the Galaxy
ヘアメイク|Elizabeth Yianni-Georgiou
      David White




【作曲賞】 Music (Original Score)

作品|グランド・ブダペスト・ホテル
 英題|The Grand Budapest Hotel
 作曲|アレクサンドル・デスプラ Alexandre Desplat




作品|イミテーション・ゲーム エニグマと天才数学者の秘密
英題|The Imitation Game
作曲|アレクサンドル・デスプラ Alexandre Desplat




作品|インターステラー
英題|Interstellar
作曲|ハンス・ジマー Hans Zimmer




作品|ターナー、光に愛を求めて
英題|Mr. Turner
作曲|ゲイリー・ヤーション Gary Yershon




作品|博士と彼女のセオリー
英題|The Theory of Everything
作曲|ヨハン・ヨハンソン Jóhann Jóhannsson




【主題歌賞(歌曲賞)】 Music (Original Song)

楽曲|Glory(英題)
 作詞/作曲|ジョン・レジェンド John Legend (as John Stephens)
       コモン Common (as Lonnie Lynn)
 歌唱|ジョン・レジェンド John Legend
    コモン Common
 作品|グローリー/明日(あす)への行進
 英題|Selma




楽曲|Lost Stars(英題)
歌唱|キーラ・ナイトレイ Keira Knightley
   アダム・レヴィーン Adam Levine
作詞/作曲|Gregg Alexander
      Danielle Brisebois
作品|はじまりのうた
英題|Begin Again




楽曲|I’m Not Gonna Miss You(英題)
歌唱|グレン・キャンベル Glen Campbell
作詞/作曲|グレン・キャンベル Glen Campbell
      ジュリアン・レイモンド Julian Raymond
作品|Glen Campbell: I'll Be Me(英題)




楽曲|Everything Is Awesome(英題)
歌唱|ティーガン&サラ feat. ザ・ロンリー・アイランド
   Tegan and Sara featuring The Lonely Island
作詞/作曲|ショーン・パターソン Shawn Patterson
作品|LEGO(R)ムービー
英題|The Lego Movie




楽曲|Grateful(英題)
歌唱|リタ・オラ Rita Ora
作詞/作曲|ダイアン・ウォーレン Diane Warren
作品|Beyond the Lights(英題)




【音響調整賞(録音賞)】 Sound Mixing

作品|セッション
 英題|Whiplash
 音響|Craig Mann
    Ben Wilkins
    Thomas Curley




作品|アメリカン・スナイパー
英題|American Sniper
音響|John Reitz
   Gregg Rudloff
   Walt Martin




作品|バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)
英題|Birdman or (The Unexpected Virtue of Ignorance)
   (短縮バージョンの英題)Birdman
音響|Jon Taylor
   Frank A. Montaño
   Thomas Varga




作品|インターステラー
英題|Interstellar
音響|Gary A. Rizzo
   Gregg Landaker
   Mark Weingarten




作品|不屈の男 アンブロークン
英題|Unbroken
音響|Jon Taylor
   Frank A. Montaño
   David Lee




【音響編集賞(音響効果賞)】 Sound Editing

作品|アメリカン・スナイパー
 英題|American Sniper
 音響|Alan Robert Murray
    Bub Asman




作品|バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)
英題|Birdman or (The Unexpected Virtue of Ignorance)
   (短縮バージョンの英題)Birdman
音響|Martin Hernández
   Aaron Glascock




作品|ホビット 決戦のゆくえ
英題|The Hobbit: The Battle of the Five Armies
音響|Brent Burge
   Jason Canovas




作品|インターステラー
英題|Interstellar
音響|Richard King




作品|不屈の男 アンブロークン
英題|Unbroken
音響|Becky Sullivan
   Andrew DeCristofaro




【視覚効果賞】 Visual Effects

作品|インターステラー
 英題|Interstellar
 音響|Paul Franklin
    Andrew Lockley
    Ian Hunter
    Scott Fisher




作品|キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー
英題|Captain America: The Winter Soldier
音響|Dan DeLeeuw
   Russell Earl
   Bryan Grill
   Dan Sudick




作品|猿の惑星:新世紀(ライジング)
英題|Dawn of the Planet of the Apes
音響|Joe Letteri
   Dan Lemmon
   Daniel Barrett
   Erik Winquist




作品|ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー
英題|Guardians of the Galaxy
音響|Stephane Ceretti
   Nicolas Aithadi
   Jonathan Fawkner
   Paul Corbould




作品|X-MEN:フューチャー&パスト
英題|X-Men: Days of Future Past
音響|Richard Stammers
   Lou Pecora
   Tim Crosbie
   Cameron Waldbauer




【外国語映画賞】 Foreign Language Film

イーダ
 原題/英題|Ida
 監督|パヴェウ・パヴリコフスキ Pawel Pawlikowski
 製作国|ポーランド




人生スイッチ
英題|Wild Tales
原題|Relatos salvajes
監督|ダミアン・ジフロン Damian Szifron(Damián Szifrón)
製作国|アルゼンチン




みかんの丘
別邦題|タンジェリン(←EUフィルムデーズ2015での邦題)
英題|Tangerines
原題|Mandariinid
監督|ザザ・ウルシャゼ Zaza Urushadze
製作国|エストニア




禁じられた歌声
原題/英題|Timbuktu
監督|アブデラマン・シサコ Abderrahmane Sissako
製作国|モーリタニア




裁かれるは善人のみ
英題|Leviathan
原題|Leviafan / Левиафан
監督|アンドレイ・ズビャギンツェフ Andrey Zvyagintsev
製作国|ロシア




【長編アニメーション映画賞】 Animated Feature Film

ベイマックス
 英題|Big Hero 6
 監督|ドン・ホール Don Hall
    クリス・ウィリアムズ Chris Williams
 米国配給|ウォルト・ディズニー・スタジオズ




The Boxtrolls(英題)
監督|グラハム・アナベル Graham Annable
   アンソニー・スタッチ Anthony Stacchi
米国配給|フォーカス・フィーチャーズ




ヒックとドラゴン2
英題|How to Train Your Dragon 2
監督|ディーン・デュボア Dean DeBlois
米国配給|20世紀フォックス




ソング・オブ・ザ・シー 海のうた
英題|Song of the Sea
監督|トム・ムーア Tomm Moore
米国配給|Gkids




かぐや姫の物語
英題|The Tale of Princess Kaguya
監督|高畑勲 Isao Takahata
米国配給|Gkids




【長編ドキュメンタリー映画賞】 Documentary (Feature)

シチズンフォー スノーデンの暴露
 英題|Citizenfour
 監督|ローラ・ポイトラス Laura Poitras
 製作国|ドイツ / アメリカ
 製作会社|Praxis Films
 米国配給|RADiUS-TWC




ヴィヴィアン・マイヤーを探して
英題|Finding Vivian Maier
監督|ジョン・マルーフ John Maloof
   チャーリー・シスケル Charlie Siskel
製作国|アメリカ
製作会社|Ravine Pictures
米国配給|サンダンス・セレクツ




Last Days in Vietnam(英題)
監督|ロリー・ケネディ Rory Kennedy
製作国|アメリカ
製作会社|Moxie Firecracker Films
米国配給|American Experience Films




セバスチャン・サルガド/地球へのラブレター
英題|The Salt of the Earth
監督|ヴィム・ヴェンダース Wim Wenders
   ジュリアーノ・リベイロ・サルガド Juliano Ribeiro Salgado
製作国|フランス / イタリア / ブラジル
製作会社|Decia Films
米国配給|ソニー・ピクチャーズ・クラシックス




ヴィルンガ
英題|Virunga
監督|オーランド・フォン・アインジーデル Orlando von Einsiedel
製作国|イギリス / コンゴ
製作会社|Grain Media
米国配給(配信)|ネットフリックス




【短編実写映画賞】 Short Film (Live Action)

一本の電話(←SHORT SHORTS FILM FESTIVAL & ASIA 2014での邦題)
 英題|The Phone Call
 監督|マット・カークビー Mat Kirkby
 製作国|イギリス
 制作会社|RSA Films
 http://www.imdb.com/title/tt3071532/




Aya(原題)
監督|Oded Binnun
   Mihal Brezis
製作国|フランス / イスラエル
制作会社|Chasis Films
http://www.imdb.com/title/tt2326094/




Boogaloo and Graham(英題)
監督|マイケル・レノックス Michael Lennox
製作国|イギリス
制作会社|Out of Orbit
http://www.imdb.com/title/tt3612232/




チベットの埃
英題|Butter Lamp
原題|La lampe au beurre de yak
監督|Wei Hu
製作国|フランス / 中国
制作会社|AMA Productions
http://www.imdb.com/title/tt2922078/




Parvaneh(原題)
監督|Talkhon Hamzavi
製作国|スイス
制作会社|Zurich University of Arts
     Hiddenframe(←IMDb による)
http://www.imdb.com/title/tt3008010/




【短編アニメーション映画賞】 Short Film (Animated)

愛犬とごちそう
 英題|Feast
 監督|パトリック・オズボーン Patrick Osborne
 製作国|アメリカ
 制作|Walt Disney Animation Studios




ザ・ビガー・ピクチャー(←2014年〔第15回〕広島国際アニメーションフェスティバルでの邦題)
英題|The Bigger Picture
監督|デイジー・ジェイコブス Daisy Jacobs
製作国|イギリス
制作|National Film and Television School




ダム・キーパー
英題|The Dam Keeper
監督|ロバート・コンドウ Robert Kondo
   堤大介 Daisuke 'Dice' Tsutsumi
製作国|アメリカ
制作|Tonko House




Me and My Moulton(英題)
監督|トーリル・コーヴェ Torill Kove
製作国|カナダ / ノルウェイ
制作|Mikrofilm in co-production with the National Film Board of Canada




人間の一生
英題|A Single Life
監督|Joris Oprins
製作国|オランダ
制作|Job, Joris & Marieke




【短編ドキュメンタリー映画賞】 Documentary (Short Subject)

Crisis Hotline: Veterans Press 1(英題)
 監督|Ellen Goosenberg Kent
 制作会社|Perry Films
 製作国|アメリカ




ヨアンナ(←ポーランド映画祭2016での邦題)
原題/英題|Joanna http://www.imdb.com/title/tt2976354/
監督|アネタ・コパチ Aneta Kopacz
制作会社|Wajda Studio
製作国|ポーランド
『Joanna』の撮影は、『イーダ』の撮影監督のひとりであるウカシュ・ジャル(Lukasz Zal)が担当。




私たちの受難(←2014年札幌国際短編映画祭での邦題)
英題|Our Curse
原題|Nasza klatwa
監督|トーマシュ・シリヴィンスキ Tomasz Śliwiński(Tomasz Sliwinski)
制作会社|Warsaw Film School
製作国|ポーランド




パーカー(←2015年〔第12回〕ラテンビート映画祭での邦題)
英題|The Reaper
原題|La Parka
監督|ガブリエル・セラ・アルゲージョ Gabriel Serra
制作会社|Centro de Capacitación Cinematográfica
製作国|メキシコ




White Earth(英題)
監督|Christian Jensen ※ スタンフォード大学(Stanford University)
制作会社|Weary Traveler
製作国|アメリカ


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


Oscars 2015
Birdman Spoof - Oscars 2015 - Neil Patrick Harris


『バードマン あるいは』と『セッション』のパロディ。




共通テーマ:映画

「クランクイン!」の記事より|「意外な作品が受賞する可能性も!? 大逆転狙えるアカデミー賞の投票システム」

アカデミー賞関連の記事で最も有意義な記事ではないかと思います。全文を読んでみるとタメになりますよ、きっと。 日本の映画ポータルサイトは、(その存在意義などとっくの昔に失っている)ラジー賞のことなんて放っておいて、こういう内容の記事やインディペンデント・スピリット賞の結果を載せるべきじゃないのかなあ。



クランクイン!  2015年02月22日付け記事
意外な作品が受賞する可能性も!? 大逆転狙えるアカデミー賞の投票システム(文:猿渡由紀)
今年のアカデミー賞作品賞部門は、『6才のボクが、大人になるまで。』と『バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)』の大接戦。どちらが取ってもおかしくない状況だが、その鍵となる投票システムについては、意外に知られていない。 <中略> アカデミー賞の作品部門は、投票者が候補作の中から1本を選ぶシンプルな投票方法ではなく、良いと思う順に候補作に番号をつける方式を取っている。今年は候補作が8作品なので、1番から8番まで順番をつけるわけだ。票が出揃った段階で、1番の票の獲得数が最も少なかった作品は除外され、その作品に投票した投票者の2番の票が1番に変わる。どれか1作品が、全投票者の50%を獲得するまで、そのプロセスが繰り返されるというわけだ。自分が1番に選んだ作品が賞を取らなかったにしても、2番、3番に良いと思ったのはこれだ、という意思表示が投票の結果に反映されるのが、この方法の利点。 <中略> アカデミー賞の集計を行うプライスウォーターハウス・クーパーズの代表は、Los Angeles Times紙に対して、「最終的に賞を取るのは、多くの人が3番、4番、あるいは5番に挙げた作品であることが多い」と明かしている。


ノミネーションを決める投票の時も、作品賞に関しては順位を付けるんですよね。今現在のルールでは最大10作品まで選べるので、自分が良いと思った順に最大10作品を選んで、自分が良いと思う順に1位から順番を付ける。ただし、最大10作品選べるけれど必ずしも10作品を選ぶ必要はなく、仮に良いと思った作品が3つしかなければその3作品に1位から3位まで順位をつけて投票してもいいそうです。1作品しかないと思えば1作品のみで投票してもよい、と。

受賞決定のための投票でもノミネート作品に1位から順に順位を付けて出してもいいし「受賞にふさわしいと自分が思う作品はこの作品」として1作品のみを選んで(=1位の欄にのみ記入して)投票してもいい。ただし今のルールでは(この記事内でも書かれているように)自分が受賞作としてふさわしいとして選んだ唯一の作品が「1位票の獲得数が最も少なかった作品」となってしまった場合は切り捨てられてしまうのでその人の意思は反映されない。2位以下の作品にも順位を付けておけば自分の意見が反映されやすくなる、と。そういうことですね。



「最終的に賞を取るのは、多くの人が3番、4番、あるいは5番に挙げた作品であることが多い」となると、さて、どうなるのか? こういうシステムだからこそ『グランド・ブダペスト・ホテル』『アメリカン・スナイパー』などの逆転受賞も有り、という予想も出てくるわけですね。でも、ここまで2強ムードが高まっていて、2強以外の作品が受賞!となったら……そりゃもう大騒ぎですよ。




共通テーマ:映画

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。