2016年度(第89回)アカデミー賞外国語映画賞|各国からの出品作リスト 発表|米国 映画芸術科学アカデミーより

映画芸術科学アカデミーは2016年度(第89回)アカデミー賞外国語映画賞部門へ対し各国から出品された作品名を10月11日付けで発表しました。そのリストです。本年度はイエメンから同部門へ初めて代表作が出品されました。



2016年度は85か国の作品が受理されました。これはアカデミー賞外国語映画賞への出品数としては過去最高の数です。(ちなみに昨年度〔2015年度 / 第88回〕は81か国からの出品でした。)



また、本年度(=2016年度)は米国アカデミー賞に外国語映画賞が創設されて60周年を迎えるアニバーサリー・イヤーだそうです。(外国語映画賞は1956年度(=第29回)に創設されました。それ以前には特別賞または名誉賞という形で授与されていた時期もあります。) 外国語映画賞受賞全60作品のポスターも映画芸術科学アカデミー公式サイト内に掲載されています。(こちら



【参照】 映画芸術科学アカデミー公式サイト内 プレスリリース(2016/10/11付け)
85 COUNTRIES IN COMPETITION FOR 2016 FOREIGN LANGUAGE FILM OSCAR[レジスタードトレードマーク]




このあとは、まず第一段階として「外国語映画賞部門の最終選考に進む9作品」が選ばれます。この9作品の中からノミネート作5作品が選ばれます。



2016年度(第89回)アカデミー賞のノミネーション発表はサミュエル・ゴールドウィン・シアター(Samuel Goldwyn Theater)にて(現地時間で)2017年1月24日(火)の朝5:18頃より開始される予定です。


そして2016年度(第89回)アカデミー賞授賞式は2017年2月26日(日)にハリウッド&ハイランドセンター内ドルビー・シアター(The Dolby Theatre)にて行われ、授賞式の模様は米・ABCテレビ・ネットワークを通じ 225か国を超える地域で放映されます。



● 映画芸術科学アカデミー 公式サイト(トップページ)
 The Academy of Motion Picture Arts and Sciences


-------------------------------------------------------------------------------------------


2016年度(第89回)アカデミー賞外国語映画賞:各国からの出品作一覧
(85か国)

国名(英語表記)のアルファベット順



アルバニア
Chromium(2015年)
原題|Krom
監督|Bujar Alimani




アルジェリア
The Well(2015年)
仏題|Le Puits
監督|Lotfi Bouchouchi




アルゼンチン
名誉市民(←2016年東京国際映画祭での邦題)
英題|The Distinguished Citizen
原題|El ciudadano ilustre
監督|ガストン・ドゥプラット Gaston Duprat
   マリアノ・コーン Mariano Cohn




豪州
Tanna(2015年) ※ Navhal 語と Nafe 語使用作品
監督|マーティン・バトラー Martin Butler
   ベントレー・ディーン Bentley Dean




オーストリア
Stefan Zweig: Farewell to Europe
独題|Vor der Morgenrote
監督|マリア・シュラーダー Maria Schrader




バングラデシュ
The Unnamed
原題|Oggatonama
監督|Tauquir Ahmed




ベルギー
アルデンヌ(2015年)(←EUフィルムデーズ2016での邦題)
英題|The Ardennes
原題|D'Ardennen
監督|ロビン・プロント Robin Pront




ボリビア
Sealed Cargo(2015年)
原題|Carga Sellada
監督|Julia Vargas Weise(Julia Vargas)




ボスニア・ヘルツェゴビナ
Death in Sarajevo
原題|Smrt u Sarajevu
監督|ダニス・タノヴィッチ Danis Tanovic




ブラジル
Little Secret
原題|Pequeno Segredo
監督|David Schurmann




ブルガリア
Losers(2015年)
原題|Karatsi
監督|Ivaylo Hristov




カンボジア
Before the Fall(2015年)
監督|Ian White




カナダ
たかが世界の終わり
英題|It's Only the End of the World
仏題|Juste la fin du monde
監督|グザヴィエ・ドラン Xavier Dolan




チリ
Neruda(原題/英題)
監督|パブロ・ラライン Pablo Larrain




中国
大唐玄奘(←2016年東京国際映画祭での邦題)
英題|Xuan Zang / Xuanzang / Monk Xuanzang
原題|Da Tang Xuan Zang / 大唐玄奘
監督|フォ・ジェンチイ Huo Jianqi(Jianqi Huo / 霍建起)




コロンビア
Alias Maria(2015年)
原題|Alias Maria
監督|Jose Luis Rugeles Gracia(Jose Luis Rugeles)




コスタリカ
About Us
原題|Entonces Nosotros
監督|Hernan Jimenez




クロアチア
On the Other Side
原題|S One Strane
監督|Zrinko Ogresta




キューバ
The Companion(2015年)
原題|El Acompanante
監督|Pavel Giroud




チェコ共和国
Lost in Munich(2015年)
原題|Ztraceni v Mnichove
監督|ペトル・ゼレンカ Petr Zelenka




デンマーク
ヒトラーの忘れもの(2015年)
別邦題|地雷と少年兵(←2015年[第28回]東京国際映画祭での邦題)
英題|Land of Mine
原題|Under sandet
監督|マルティン・サンフィリート(マーチン・ピータ・サンフリト) Martin Zandvliet




ドミニカ共和国
Sugar Fields
原題|Flor de Azucar
監督|Fernando Baez Mella(Fernando Baez)




エクアドル
Such Is Life in the Tropics
原題|Sin Muertos No Hay Carnaval
監督|セバスチャン・コルデロ Sebastian Cordero




エジプト
クラッシュ(←2016年東京国際映画祭での邦題)
英題|Clash
原題|Eshtebak
監督|モハメド・ディアーブ(モハメド・ディアブ) Mohamed Diab




エストニア
Mother
原題|Ema
監督|Kadri Kousaar




フィンランド
オリ・マキの人生で最も幸せな日(←2016年東京国際映画祭での邦題)
英題|The Happiest Day in the Life of Olli Maki
原題|Hymyileva mies
監督|ユホ・クオスマネン Juho Kuosmanen




フランス
Elle(英題/原題)
監督|ポール・ヴァーホーヴェン Paul Verhoeven
製作国|フランス / ドイツ / ベルギー




ジョージア(旧表記:グルジア)
House of Others
原題|Skhvisi sakhli
監督|Rusudan Glurjidze(Russudan Glurjidze)




ドイツ
Toni Erdmann
監督|マーレン・アーデ Maren Ade




ギリシャ
Chevalier(2015年)(英題/原題)
別英題|Chevalier Athina
監督|アティナ・レイチェル・ツァンガリ Athina Rachel Tsangari




香港
Port of Call(2015年)
原題|踏血尋梅 / Daap hyut cam mui
監督|フィリップ・ユン Philip Yung




ハンガリー
Kills on Wheels
原題|Tiszta Szivvel
監督|Attila Till




アイスランド
Sparrows(2015年)
原題|Trestir
監督|ルナー・ルナルソン Runar Runarsson




インド
Interrogation(2015年)
原題|Visaranai
監督|Vetrimaaran(Vetri Maaran)




インドネシア
プラハからの手紙(←2016年アジアフォーカス・福岡国際映画祭での邦題)
英題|Letters from Prague
原題|Surat dari Praha
監督|アンガ・ドウィマス・サソンコ Angga Dwimas Sasongko




イラン
The Salesman
原題|Forushande
監督|アスガー・ファルハディ Asghar Farhadi




イラク
El clasico(原題)(2015年)
監督|Halkawt Mustafa




イスラエル
Sand Storm
原題|Sufat Chol
監督|Elite Zexer




イタリア
海は燃えている ~イタリア最南端の小さな島~
英題|Fire at Sea
原題|Fuocoammare
監督|ジャンフランコ・ロージ Gianfranco Rosi




日本
母と暮せば(2015年)
英題|Nagasaki: Memories of My Son
別英題|Living with My Mother
監督|山田洋次 Yoji Yamada




ヨルダン
3000 Nights(2015年)
原題|3000 Layla
監督|Mai Masri




カザフスタン
Amanat(英題)(2015年)
原題|Аманат
監督|Satybaldy Narymbetov(Narymbetov Satybaldy / Сатыбалды Нарымбетов)




コソボ
Home Sweet Home(英題)
原題|Vsude dobre, doma nejlip
監督|Faton Bajraktari




キルギス共和国(キルギスタン)
A Father's Will
原題|Atanyn Kereezi
監督|Bakyt Mukul
   Dastan Zhapar Uulu




ラトビア
Dawn(2015年)
原題|Ausma
監督|Laila Pakalnina




レバノン
Very Big Shot(2015年)
原題|Film Kteer Kbeer
監督|Mir-Jean Bou Chaaya




リトアニア
Seneca's Day
原題|Senekos diena
監督|クリスティヨナス・ヴィルジューナス Kristijonas Vildziunas




ルクセンブルク
Voices from Chernobyl
仏題|La Supplication
監督|ポル・クリュシュトン Pol Cruchten




マケドニア
The Liberation of Skopje
原題|Osloboduvanje na Skopje
監督|ダニロ・シェルベッジア Danilo Serbedzija
   ラデ・シェルベッジア Rade Serbedzija




マレーシア
Beautiful Pain
原題|Redha
監督|Tunku Mona Riza




メキシコ
Desierto(2015年)
監督|ホナス・キュアロン Jonas Cuaron




モンテネグロ
The Black Pin
原題|Igla ispod praga
監督|Ivan Marinovic




モロッコ
A Mile in My Shoes
原題|Massafat Mile Bihidayi
監督|Said Khallaf




ネパール
黒い雌鶏(2015年)(←2015年[第16回]東京フィルメックスでの邦題)
英題|The Black Hen
原題|Kalo Pothi
監督|ミン・バハドゥル・バム Min Bahadur Bham




オランダ
Tonio(英題/原題)
監督|パウラ・ファン・デル・ウースト Paula van der Oest




ニュージーランド
A Flickering Truth(2015年) ※ ダリー語使用作品
監督|Pietra Brettkelly




ノルウェイ
The King's Choice
原題|Kongens Nei
監督|エリック・ポッペ Erik Poppe




パキスタン
Mah e Mir(原題)
監督|Anjum Shahzad




パレスチナ
歌声にのった少年(2015年)
英題|The Idol
原題|Ya tayr el tayer
監督|ハニ・アブ・アサド Hany Abu-Assad




パナマ
Salsipuedes(原題)
監督|Ricardo Aguilar Navarro
   マニュエル・ ロドリゲス Manuel Rodriguez




ペルー
Videophilia (and Other Viral Syndromes)(2015年)
別英題|Videophilia
原題|Videofilia: y otros sindromes virales
監督|Juan Daniel Fernandez(=Juan Daniel F. Molero)




フィリピン
Ma' Rosa(英題/原題)
監督|ブリランテ・メンドーサ Brillante Mendoza




ポーランド
Afterimage
原題|Powidoki
監督|アンジェイ・ワイダ Andrzej Wajda




ポルトガル
Letters from War
原題|Cartas da Guerra
監督|イヴォ・M・フェレイラ(イヴォ・フェレイラ) Ivo M. Ferreira(Ivo Ferreira)




ルーマニア
シエラネバダ(←2016年東京国際映画祭での邦題)
英題/原題|Sieranevada
監督|クリスティ・プイユ(クリスティ・プイウ) Cristi Puiu




ロシア
Paradise
原題|Rai / Рай
監督|アンドレイ・コンチャロフスキー Andrei Konchalovsky




サウジアラビア
Barakah Meets Barakah
原題|Barakah yoqabil Barakah
監督|マムード・サバー Mahmoud Sabbagh




セルビア
Train Driver's Diary
原題|Dnevnik masinovodje
監督|Milosa Radovica(Milos Radovic)




シンガポール
見習い(←2016年東京国際映画祭での邦題)
英題|Apprentice
監督|ブー・ユンファン(ブー・ジュンフェン)  Boo Junfeng(Junfeng Boo)




スロバキア
Eva Nova(原題/英題)(2015年)
監督|Marko Skop




スロベニア
Houston, We Have a Problem!
原題|Houston, imamo problem!
監督|Ziga Virc




南アフリカ
Call Me Thief
原題|Noem My Skollie
監督|Daryne Joshua




韓国
The Age of Shadows
原題|Miljeong / Mil-jeong
監督|キム・ジウン Kim Jee-woon




スペイン
ジュリエッタ
英題/原題|Julieta
監督|ペドロ・アルモドバル Pedro Almodovar




スウェーデン
幸せなひとりぼっち(2015年)
英題|A Man Called Ove
原題|En man som heter Ove
監督|ハンネス・ホルム Hannes Holm




スイス
My Life as a Zucchini
別英題|My Life as a Courgette
原題|Ma Vie de Courgette
監督|クロード・バラス Claude Barras




台湾
Hang in There, Kids!
原題|只要我長大 / Zhi yao wo zhang da / Lokah Laqi
監督|Laha Mebow




タイ
Karma(2015年)
原題|Arpat
監督|Kanittha Kwanyu(Kanittha Kwunyoo)




トルコ
カランダールの雪(2015年)(←2015年東京国際映画祭での邦題)
英題|Cold of Kalandar
原題|Kalandar sogugu
監督|ムスタファ・カラ Mustafa Kara




ウクライナ
Ukrainian Sheriffs(2015年)(英題/原題)
監督|Roman Bondarchuk




イギリス
Under the Shadow ※ ペルシャ語使用作品
監督|Babak Anvari




ウルグアイ
Breadcrumbs
原題|Migas de pan
監督|Manane Rodriguez




ベネズエラ
彼方から(2015年)(←2016年ラテンビート映画祭での邦題)
英題|From Afar
原題|Desde alla
監督|ロレンソ・ ビガス Lorenzo Vigas




ベトナム
緑の野に黄色い花(2015年)(←アジアフォーカス福岡国際映画祭2016での邦題)
英題|Yellow Flowers on the Green Grass
原題|Toi thay hoa vang tren co xanh
監督|ヴィクター・ヴー Victor Vu




イエメン
I Am Nojoom, Age 10 and Divorced(2014年)
原題|Ana Nojoom bent alasherah wamotalagah
監督|ハディージャ・アルサラミ Khadija Al-Salami



「今年、間違った選択をしたのはブラジルと日本」との指摘あり。いまや日本が代表作をミスチョイスをするのは恒例のようなもの。


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

アカデミー賞外国語映画賞


まず、アメリカの映画芸術科学アカデミーから各国へ外国語映画賞部門への出品要請が行われます。アカデミー賞外国語映画賞のコンペティションに参加する意志のある国は、それぞれの国の代表作品(1作品)を選出し、出品します。その際には映画芸術科学アカデミーにより決められた外国語映画賞部門の出品規定をクリアしていることが前提です。(出品後、映画芸術科学アカデミーにより出品規定が守られているかどうかが審査され、規定をクリアできていない作品は受理されません。後日、取り消しを受ける場合もあります。)


なお日本代表作選考ですが、同部門へ出品する意思が有る作品が日本映画製作者連盟の"アカデミー賞外国語映画賞部門への出品募集"に対して応募します。そのうえで、定められている出品規定に反していないかどうかを含め選考されます。応募しなければ選ばれませんし、出品規定に則していない作品もはじかれます。


各国共通の出品条件として、出品国にて前年の10月から該当年の9月末までに一週間以上劇場公開されたことが定められています。(国内での劇場初公開が条件。劇場公開より先にTV放映されたものはダメ。) ほかにも、使用言語の割合(出品国で使われている言語と他国の言語との割合) / (他国との共同製作の場合)出品国の出資比率などの規定もあるようです。


参加国は年々増え、2014年度には80か国を超えました。本年度(=2016年度 / 第89回)は85か国からの出品がありました。


各国からの出品の締め切りは10月1日。各国代表作のフルリストが映画芸術科学アカデミーから正式発表されるのは例年10月上旬(10月8日前後)です。



そのあとは、まず第一段階として「外国語映画賞部門の最終選考に進む9作品」が選ばれます。〔昨年度(=2015年度 / 第88回)は2015年12月17日に発表されました。〕 この9作品の中からノミネート作5作品が選ばれます。

アカデミー賞外国語映画賞の最終選考に進む9作品のうち6作品は、外国語映画賞部門を担当する委員会の一般会員(Foreign-Language Film Award General committee)による投票によって決まり、残りの3作品は外国語映画賞執行委員会(Foreign-Language Film Award Executive Committee)からの推薦で決まります。外国語映画賞執行委員会はロサンゼルスを活動拠点としているアカデミー会員20名から成り立っています。(The Wrap のSteve Pond 氏の記事による) ということで、外国語映画賞部門へ出品された各国代表作はノミネートの時点でアカデミー会員に必ずしも広く鑑賞されるわけではありません。


アカデミー賞外国語映画賞部門のノミネート5作品に入った作品の関係者がアカデミー賞授賞式に招待されます。(外国語映画賞部門のノミネート5作品に入らなければ授賞式には行けません。) 本年度(=2016年度)ノミネーション発表は2017年1月24日(木)の予定です。


そして授賞式にて受賞作(1作品)が発表・表彰されます。本年度(=2016年度)の授賞式は、(現地日付で)2017年2月26日(日)の予定です。



外国語映画賞部門受賞作決定までの流れ
各国からの出品の締め切り・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2016年10月1日

各国からの出品作全リスト発表・・・・・・・・・・・・・・・・・・2016年10月上旬予定

「外国語映画賞部門の最終選考に進む9作品」(ショートリスト)の発表・・・2016年12月半ばから翌年1月半ばまでの時期に

アカデミー賞ノミネーション発表・・・・・・・・・・・・・・・・・2017年1月24日予定

アカデミー賞授賞式 (受賞作発表)・・・・・・・・・・・・・・・・2017年2月26日予定


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


【アカデミー賞外国語映画賞|出品国数】


2016年度(第89回) 85か国
(89か国から出品、うち1か国が不受理。出品したと報道されたもののリストに載らなかった国が3か国)

2015年度(第88回) 81か国

2014年度(第87回) 83か国

2013年度(第86回) 76か国

2012年度(第85回) 71か国

2011年度(第84回) 63か国(65か国から出品、うち2か国が不受理)

2010年度(第83回) 66か国(※『告白』が”最終選考に進む9作品”のリスト入り)

2009年度(第82回) 65か国(67か国から出品、うち2か国が不受理)

2008年度(第81回) 67か国(※『おくりびと』が同部門を受賞)

2007年度(第80回) 63か国(64か国から出品、うち1か国が不受理)




共通テーマ:映画

2016年度(第89回)アカデミー賞外国語映画賞|カンボジアからの出品作 決定

カンボジア代表作は『Before the Fall(英題)』に決まりました。



カンボジアからの出品作
Before the Fall(英題)(2015年)
監督|Ian White
製作国|カンボジア / シンガポール / 豪州


IMDb|Before the Fall (2015)
http://www.imdb.com/title/tt4239814/




Before The Fall (2015) - Trailer (Starring Ian Virgo)
(英語字幕付き)





共通テーマ:映画

2016年度(第89回)アカデミー賞外国語映画賞|イエメンからの出品作 決定

イエメン代表作は2014年ドバイ国際映画祭の長編フィクション映画部門へ選出され作品賞を受賞した『I Am Nojoom, Age 10 and Divorced(英題)』に決まりました。


イエメンがアカデミー賞外国語映画賞へ代表作を出品するのはこれが初めてとなります。



イエメンからの出品作 ■ 印 …… 女性監督
I Am Nojoom, Age 10 and Divorced(2014年)
原題|Ana Nojoom bent alasherah wamotalagah
監督|ハディージャ・アルサラミ Khadija Al-Salami 


IMDb|Ana Nojoom bent alasherah wamotalagah
http://www.imdb.com/title/tt4313646/




I Am Nojoom, Age 10 and Divorced - Trailer|DIFF 2014(英語字幕付き)


恐ろしい世界だ……




共通テーマ:映画

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。