2014年カンヌ国際映画祭:メイン・コンペティションへエントリーされた作品のトレーラー 3

2014年(第67回)カンヌ国際映画祭のメイン・コンペティションへエントリーされた作品のトレーラー&ビデオクリップです。

2014年(第67回)カンヌ国際映画祭は、2014年05月14日から05月25日まで開催される予定です。


● カンヌ国際映画祭 公式サイト(日本語ページ)
 http://www.festival-cannes.com/jp.html

----------------------------------------------------------------------------------------

2014年カンヌ国際映画祭:メイン・コンペティションへエントリーされた作品のトレーラー 2 からのつづき



ジミー、野を駆ける伝説   106分
英題:Jimmy’s Hall
監督  ケン・ローチ Ken Loach
製作国 イギリス / アイルランド / フランス
撮影  ロビー・ライアン
出演  バリー・ウォード、シモーヌ・カービイ、
    ジム・ノートン、フランシス・マギー、
    Aisling Franciosi、アンドリュー・スコット、
    ブライアン・F・オバーン、他


Jimmy’s Hall 
http://www.imdb.com/title/tt3110960/


(シネマトゥデイの作品紹介より)こちら)【ストーリー】1921年、共産主義者のリーダーであったジミーは自由思想の精神を掲げ、故郷に無料開放のダンスホールをオープンするが、アイルランドから追放されてしまう。 【ここに注目】1930年代の赤狩りで一度は国外追放された男性が、母親の介護のために帰国し、かつての賑わいを取り戻すべく、若者を中心とする誰もが集えるホールの再開に奔走した実話が基になっている。アイルランドのスライゴ州とリートリム州にて撮影。


(カンヌ国際映画祭公式サイト[日本語版]内の作品紹介より)こちら)【解説】1932年‐アメリカに強制追放されてから10年、ジミー グラルトン(バリー・ウォード)は母親の家族経営の農場を手伝うために祖国へ戻ります。彼が10年ぶりに見た祖国は、10年以上にも渡る内戦のあと、新しい政府が成立し、あらゆる希望が約束されているようでした。リートリム州の若者たちの希望によりジミーは、教会や地主といった古い体質を刺激するのを恐れたものの、誰もが集まって踊り、学び、話すことのできる“ホール”を再建することを決意します。このホールは瞬く間に以前と同じような人気を獲得します。しかしジミーの影響力の増大と進歩主義的な彼の思想は、必ずしも村の住民のそれと一致するものではありませんでした。緊張がまた浮上し…。


Jimmy's Hall (2014) - UK Trailer (実質、2分08秒)




----------------------------------------------------------------------------------------

フォックスキャッチャー   130分
英題:Foxcatcher
監督  ベネット・ミラー Bennett Miller
製作国 アメリカ
撮影  グリーグ・フレイザー
出演  チャニング・テイタム、マーク・ラファロ、
    スティーヴ・カレル、ヴァネッサ・レッドグレイヴ、
    シエナ・ミラー、アンソニー・マイケル・ホール、他


Foxcatcher 
http://www.imdb.com/title/tt1100089/


(シネマトゥデイの作品紹介より)こちら)【ストーリー】1984年のロサンゼルスオリンピックのレスリング種目で共に金メダルを獲得したデイブとマークのシュルツ兄弟は、億万長者のジョンが出資するレスリングチーム「フォックスキャッチャー」に所属。しかし1996年の1月、兄のデイブがジョンに射殺されてしまう。 【ここに注目】デュポン財閥の御曹司(故人)が、妄想型統合失調症のために、五輪金メダリストのレスラーを射殺した実在の事件がベース。優秀な兄の影となり、長年陽の目を見なかった弟の人生を変えたとされる殺人事件、その真相に迫る内容ともいわれる。


(カンヌ国際映画祭公式サイト[日本語版]内の作品紹介より)こちら)【解説】1984年のオリンピックでともに金メダルを獲得したマーク(チャニング・テイタム)とデーヴ シュルツ(マーク・ラファロ)。次のソウルオリンピックでディフェンディングチャンピオンとなるため、彼らは常に高いレベルを維持する必要がありました。しかしマークは兄のデーブと同様にレスリングのコーチの職から解雇され、ひとりでトレーニングをすることを余儀なくされます。そんな時、慈善家で億万長者のジョンデュ ポン(スティーヴ・カレル)が、彼の領地“Foxcatcher”にある彼のレスリングクラブへの加盟を提案し、マークは希望を取り戻し、デーヴは世界で最も優れたレスリングチームを作るという展望とこの魅力的な人物に惹かれていきます。しかしジョン デュポンの偏執狂的な妄想と異様なまでの愛国心が彼の寛大で善良な心より次第に大きくなっていくのです…。


Foxcatcher (2014) - Trailer (1分06秒)





Foxcatcher (2014) - Official Movie Clip "I Want to Win Gold"





----------------------------------------------------------------------------------------

夏をゆく人々   110分
英題:The Wonders
原題:La Meraviglie
監督  アリーチェ・ロルヴァケル Alice Rohrwacher
製作国 イタリア / スイス / ドイツ
撮影  エレーヌ・ルヴァール
出演  マリア・アレクサンドラ・ルング、モニカ・ベルッチ、
    サム・ルーウィック、アルバ・ロルヴァケル、
    マルガレーテ・ティーゼル、アンドレ・ヘンニック、他


La Meraviglie(The Wonders) 
http://www.imdb.com/title/tt3044244/


(シネマトゥデイの作品紹介より)こちら)【ストーリー】4人姉妹が暮らす農家では、父親によって大黒柱に仕立てられた長女ジェルソミーナが全てを取り仕切っていた。ある夏、ドイツ人の少年がリハビリプログラムで農業体験にやって来ると同時に、ジェルソミーナは田舎を訪れたテレビクルーにコンテスト番組への参加を持ちかけられる。 【ここに注目】 劇映画の初監督作『天空のからだ』が高い評価を得たイタリアの新鋭監督、アリーチェ・ロルヴァケルによる珠玉のヒューマンドラマ。4姉妹の長女を中心に、のどかな時間が流れる昔ながらの農家に訪れる小さな変化の兆しを丁寧にすくいとる。イタリアの至宝モニカ・ベルッチや、『オープンウォーター・サスペクト』のサム・ルーウィックらが共演。世界三大映画祭のコンペ部門初参戦の若手女性監督が、イタリア唯一の選抜作品としてカンヌの晴舞台でどのような健闘を見せるかが楽しみだ。


(カンヌ国際映画祭公式サイト[日本語版]内の作品紹介より)こちら)【解説】ウンブリア州のある村、夏の終わり。ジェルソミーナ(マリア・アレクサンドラ・ルング)は両親と3人の妹たちと、蜂蜜を製造している古い農場に暮らしています。“世界の終わり”を予言し、自然との繋がりを大切にしたいと考える父親(サム・ルーウィック)はあえて娘たちを世界から隔離して育てます。しかしこの家族をひとつに結び付けていた厳格なルールは、非行少年の更生プログラムで迎えられたマーティン(Luis Huilca)の存在と、“素晴らしい村”というテレビ番組のロケ団の到着により揺るがされることになります。


La Meraviglie - Trailer (1分58秒)


・ http://vimeo.com/94394090
・ Le meraviglie | Trailer from tempesta





Cannes 2014: Le meraviglie - Clip 1 (1分35秒)






Cannes 2014: Le meraviglie - Clip 2 (46秒)




----------------------------------------------------------------------------------------

Timbuktu   100分
監督  アブデラマン・シサコ Abderrahmane Sissako
製作国 フランス / モーリタニア
撮影  フォフィアン・エル・ファニ
出演  イブラヒム・アハメド、Toulou Kiki、
    Abel Jafri、ファトゥマタ・ディアワラ、
    Hicham Yacoubi、ケトリー・ノエル、
    ヒシャーム・ヤクビ、他


Timbuktu(directed by Abderrahmane Sissako)
http://www.imdb.com/title/tt1519473/


(シネマトゥデイの作品紹介より)こちら)【ストーリー】 西アフリカ・マリ北部の村で、若いカップルが二人の子供と幸せに暮らしていた。しかし2012年7月、一家は無惨にも殺されてしまう。住人たちは、彼らが正式に結婚していないことが許せなかったのだった。 【ここに注目】アフリカのマリ共和国にある世界遺産で、近年ではイスラム系過激派組織の活動地帯となっているティンブクトゥが舞台。監督は、モーリタニア生まれ、マリ育ち、ソ連で映画を学び、フランスで活動しているアブデラマン・シサコ。2002年の『ヘレマコノ(原題) / Heremakono』など、過去の長編監督作品はいずれも国際映画祭で賞を獲得しており、アフリカを代表する映画監督である。


(カンヌ国際映画祭公式サイト[日本語版]内の作品紹介より)こちら)【解説】トンブクトゥは沈黙に包まれる。扉は閉まり、道には人の姿は見られない。音楽もサッカーも、タバコもない…。鮮やかな色もはじけるような笑い声ももう終わり。女たちは影となり、宗教過激派が恐怖で街を包み込む…。 混沌から遠く離れた砂丘で、Kadane(イブラヒム・アハメド)は妻と娘、そして幼い羊飼いのIssanと穏やかに暮らしていました。しかし彼の平穏は長く続きません。自分の牛を傷付けた猟師のAmadouを誤って殺してしまったKidaneは、イスラム穏健派の世界を占領した過激派の法律に従わなければなりません。さまざまな顔を持つ男たちによって行われた残虐行為や侮辱に対して、この『Timbuktu』が、静かで威厳のある男たちや女たちの戦い、子供たちの不確かな未来、そして時の流れを語ります


Timbuktu - Trailer





Timbuktu - Official Trailer 1





Timbuktu - Clip 1 "La Mosquée" (1分23秒)
(フランス語字幕付き)





Timbuktu - Clip 2 "La Poissonnière" (47秒)
(フランス語字幕付き)



----------------------------------------------------------------------------------------

人生スイッチ   115分
英題:Wild Tales
原題:Relatos salvajes
監督  ダミアン・ジフロン Damian Szifron
製作国 アルゼンチン / スペイン
撮影  Javier Julia
出演  リカルド・ダリン、レオナルド・スバラグリア、
    ダリオ・グランディネッティ、Erica Rivas、他


Relatos salvajes(Wild Tales)
http://www.imdb.com/title/tt3011894/


(シネマトゥデイの作品紹介より)こちら)【ストーリー】スティーヴン・スピルバーグ監督が1985~87年に手掛けたテレビドラマシリーズ「世にも不思議なアメージング・ストーリー」にオマージュをささげたオムニバスストーリー。サスペンスやコメディーなど、それぞれ独立した六つのエピソードが交錯していく。 【ここに注目】世界三大映画祭初参加となる、アルゼンチンの新鋭ダミアン・ジフロン監督がメガホンを取ったオムニバス作品。マーティン・スコセッシやフランシス・フォード・コッポラ、ウディ・アレンら大物監督たちをリスペクトしながら、個性的な六つの物語を丁寧に紡いでいく。スペインの巨匠ペドロ・アルモドバル監督と弟のアグスティン・アルモドバルが立ち上げた製作会社エル・デセオが共同製作に参加している。


(カンヌ国際映画祭公式サイト[日本語版]内の作品紹介より)こちら)【解説】不透明で予測不可能な現実を前にして、『Relatos salvajes』(Wild Tales)の傷つきやすい登場人物たちは文明と蛮行の間の境界線を越えます。愛の裏切り、過去への回帰、悲劇、あるいは日常のヴァイオレンスもが、登場人物たちを底知れない深淵へ、抑制の喪失の喜びへと導く引き金となるのです。


Relatos salvajes - Trailer (2分03秒)




----------------------------------------------------------------------------------------

裁かれるは善人のみ  140分
英題:Leviathan
原題:Leviafan / Левиафан
監督  アンドレイ・ズビャギンツェフ Andrey Zvyagintsev
製作国 ロシア
撮影  ミハイル・クリチマン
出演  アレクセイ・セレブリャコフ、エレーナ・リャードフ、
    ヴラディミール・ヴドヴィチェンコフ、
    ロマン・マディアノフ、Sergey Pokhodaev、
    Anna Ukolova、他


Leviathan(2014年)
http://www.imdb.com/title/tt2802154/


(シネマトゥデイの作品紹介より)こちら)【ストーリー】コーリャはバレンツ海にほど近い、ロシア北部にある小さな町で家族と共に暮らしている。彼の家と自動車修理工場に目を付けた悪徳町長が土地家屋を押収しようとするが、コーリャは負けじと軍隊時代の仲間で、今はやり手弁護士に出世した友人に助けを求める。 【ここに注目】デビュー作『父、帰る』が第60回ベネチア国際映画祭で金獅子賞と新人監督賞に輝いたロシアの鬼才、アンドレイ・ズビャギンツェフ監督による社会派ドラマ。町の権力者に家屋敷を奪われそうになった主人公が、逆にその男の汚職の証拠をつかもうと奔走する姿を活写する。平凡な庶民の生活を描かせたら天下一品の監督手腕を今作でも大いに発揮。映像詩人アンドレイ・タルコフスキーの後継者として脚光を浴びる監督が放つ、叙情的な美しい映像にも注目したい。


(カンヌ国際映画祭公式サイト[日本語版]内の作品紹介より)こちら)【解説】Kolia(アレクセイ・セレブリャコフ)は、ロシアの北、バレンツ海を臨む小さな村に住んでいます。彼の経営する修理工場は自宅に接していて、その家には妻のLylia(エレーナ・リャードフ)、そして前の結婚で生まれたRomka(Sergey Pokhodaev)が生活しています。この村の村長Vadim Sergeyich(ロマン・マディアノフ)は、Koliaの土地、家、そして修理工場をある計画のために手に入れたいといいます。彼はまず買い取ろうとするのですが、Koliaはすべてを失うことを考えることはできません。それに彼が生まれた時から見慣れている美しい風景を手放すことなど考えられません。そこで Sergeyichはより攻撃的になり…。



Leviathan (2014) - Trailer




Левиафан / Leviathan (2014) - Cannes Teaser 1




Левиафан / Leviathan (2014) - Cannes Teaser 2




Левиафан / Leviathan (2014) - Cannes Teaser 3





----------------------------------------------------------------------------------------

クロージング上映作品 Closing Film (※ コンペティション外)

荒野の用心棒 (1964年)(新復刻版)(4K resolution)
原題:Per un pugno di dollari
英題(米国):A Fistful of Dollars

監督   セルジオ・レオーネ Sergio Leone 
    (″ボブ・ロバートソン″名義)
製作国 イタリア
原作  黒澤明 『用心棒』(1961年)
    菊島隆三 『用心棒』(1961年)
撮影  マッシモ・ダラマーノ(″ジャック・ダルマース”名義)
    フェデリコ・G・ララーヤ
出演  クリント・イーストウッド、マリアンネ・コッホ、
    ジャン・マリア・ヴォロンテ (”ジョニー・ウェルズ”名義)    
    ヨゼフ・エッガー(”ジョー・エドガー”名義)
    マルガリータ・ロサーノ、他


『荒野の用心棒』(1964年)(原題:Per un pugno di dollari)
http://www.imdb.com/title/tt0058461/



『荒野の用心棒』 イタリア版(1964年)トレーラー。
Per un pugno di dollari (A Fistful of Dollars) - Original Trailer



  

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。